トップページに戻る

金は 太陽のような星が爆発しないと誕生しない 貴重な金属と判明


77: 名無しさん 2025/05/18(日) 19:24:29.56 ID:Sp4WZifT0

銀河中心のブラックホールはめたくそ輝いているだろ
星が飲み込まれるときの爆発が毎日のように起きてる
超新星爆発が毎日起きてるようなもの
金とかじゃんじゃんどんどん宇宙にばらまかれてる




104: 名無しさん 2025/05/18(日) 20:56:13.47 ID:r7MdhDfC0

>>77
光ってるのはブラックホールの周囲を高速で渦巻いてるガスだな
ブラックホール自体は光すら逃げられないからな




78: 名無しさん 2025/05/18(日) 19:26:58.84 ID:c9GS6dFv0

恒星が爆発するのはII型
白色矮星が爆発するのはI型
白色矮星が近くのガス取り込んだら超新星爆発する
太陽が連星系だったら50億年以後白色矮星になったときに爆発する可能性がないわけではない





84: 名無しさん 2025/05/18(日) 19:40:30.95 ID:KDcHrxsI0

昔の錬金術師たちに聞かせたら咽び泣きそうだな




97: 名無しさん 2025/05/18(日) 20:16:14.50 ID:w1QIiadT0

ベテルギウスが爆発したらゴールドだらけになって大暴落するんだろうな




101: 名無しさん 2025/05/18(日) 20:35:39.31 ID:FfKRyULx0

プラチナより金の方が高くなってしまった




114: 名無しさん 2025/05/18(日) 22:10:28.92 ID:5lhjjI1K0

うちらも前の太陽の子なんだよ





この記事を評価して戻る




関連記事

10年前「AIやロボットで底辺の雇用は減る」
AI←お前ら「人工知能だ!」←これ
理系「ただし摩擦はないものとする」 文系「wwww」
【生物】あらゆる動物は「死ぬと消えるかすかな光」を発しているという研究結果
【健康】片頭痛になると特大コーラとフライドポテトが欲しくなる理由とは?専門家が語る「究極の片頭痛対策」も

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 太陽 | | 爆発 | 誕生 | 貴重 | 金属 | 判明 |