トップページに戻る
物心ついてからずっと体調不良だった。検査しても異常なし、親には仮病を疑われるし、総合病院の先生にも相手されなくなって精神科にまわされたりしてた→だが20歳の時、原因が分かり・・・
161: 2015/03/19(木) 10:13:14.56 ID:I4fwuMyw
米アレルギーだって解って、今は療養食で元気だよ、って伝えれば
親御さんも安心するでしょ 教えてあげたほうがいいよ
163: 2015/03/19(木) 13:04:10.16 ID:66JvPExZ
>>157
自分も原因不明で医者も相手にしてくれない不調を20年抱え続けてるから
見つかって救われた気持ちや、どうして…っていうモヤモヤ良くわかります
まだまだ若い内に解決の糸口が掴めたのはラッキーだよ
これから青春取り戻してくださいね!
165: 2015/03/19(木) 16:13:43.41 ID:Lol9yHMA
>>163
蕁麻疹とかが出なくても、実は>>149みたいにえっ!?って物の
アレルギーだったりすることもあるから、念のため検査受けて
みても良いかも。
166: 2015/03/19(木) 17:43:50.99 ID:df9AXOCD
世の中思いがけないアレルギーがあるから油断できないですね。
兄が山芋系のアレルギー。はんぺん食べて大変なことになったと聞いて、はんぺんの
袋みたら山芋入ってた。お好み焼きとかもダメだし、お蕎麦にもつなぎとして入って
たりするから油断できない。和菓子もあまり好きじゃないのはそのせいなのかも…。
自分と妹は牡蠣がダメ。昔大好きだったのにあるときから胃腸が受け付けなくなった。
妹は、夫の好物の牡蠣フライを揚げた後にコロッケ揚げたらそれもダメだったそう。
自分も牡蠣フライの季節のデリカの揚げ物は気をつけてる。一緒に揚げてる可能性
高いしね。
この記事を評価して戻る
関連記事
私は会社内でも取引先でもとにかくいじられやすい。ある取引先にそんな私にもすごく優しくしてくれていじらない事務員さんがいた→突然、お姉さんが私をじっと見つめて低い声で!?
お盆休み中にみんなで集まった。50後半の義母が、色ボケを発症したらしく義姉夫が入浴中に「背中流してあげる(ウフ)」義姉夫「うわあああ!」→それを見た旦那がwwwww
私が子供を抱いてると義母に毎回「落っことさないでよ」あまりにイライラして「そういうことは言わないでほしい」と言ったら無視→この事について旦那と義母で相談してたみたいで・・・
義兄は長期出張中で自宅に戻れるのは2週に1度。義兄嫁「野球を見にアメリカに行きたいから子を預かって」と言ってきたが、介護や仕事があるからと断ったのに・・・
私と旦那が結婚して私実家住まいで、そこに義兄夫婦が遊びにきた。食事の時、義兄嫁がいきなり納豆に砂糖を入れて混ぜ、卵と一緒にご飯にぶっかけてこぼした→あたり中ベタベタになり!?
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
物心
|
体調
|
不良
|
検査
|
異常
|
親
|
仮病
|
総合
|
病院
|
先生
|
相手
|
精神
|
原因
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る