【義妹視点】子供(2)が義実家の集まりで大人しくしていられず義兄夫婦の子を怒らせてしまい、最終的に怒りが私に向いてしまった。この事を理由に義実家の法事を欠席したいのですが…
809: 809 ◆GRRPdDaVH.2006/12/22(金) 09:23:07
>>806
トリップの付け方が違うよ・・・
名前欄に
義弟嫁#(任意の英数字、文字) ※#は半角シャープ
任意の部分は分かりにくいものにしてくださいね。
ちなみに今回は809#1222で入れてみました。
810: 義弟嫁◆AkQaZaQyXM 2006/12/22(金) 09:33:54
>>806>>807です。
すみません。
初心者板へ行って、
ちゃんとトリップつけれた気でかき込みましたorz
>>808>>809
ありがとうございました。
811: 名無しさん@HOME 2006/12/22(金) 09:41:37
>>810
乙。義兄も旦那さんも今回のことで本性が分かったみたいでよかった。
義兄夫婦がいなくなるとあなた方夫婦に粘着してくるかもしれないので
よくよく注意した方がいいよ。
813: 義弟嫁◆AkQaZaQyXM 2006/12/22(金) 09:59:39
>>811
ありがとうございます。
私達夫婦への粘着は義兄嫁が心配してくれて、
旦那が「なるべくトメと嫁を接触させない。」と
義兄家で約束してくれました。
812: 名無しさん@HOME 2006/12/22(金) 09:51:29
カンカンに怒ってたのは嫁に対してじゃなかったのかよw
813: 義弟嫁◆AkQaZaQyXM 2006/12/22(金) 09:59:39
>>812
義兄が帰ってくるまで、
義兄嫁も私達夫婦も『義兄が怒って帰ってくる』と思って
緊張しながら待ってたんですw
昨日色々話し合って、
義兄と旦那の結束が強くなったみたいで、少し安心しています。
これからまだ何かありそうですが、
旦那が壁になってくれるそうです。
ありがとうございました。
名無しに戻ります。
814: 名無しさん@HOME 2006/12/22(金) 12:20:03
よかった、これで皆幸せになれる。よいお正月を迎えてください。
お子さんもGJ!小さな目撃者ながら立派な証言をしましたね。
サンタさん奮発してあげてくださいね。
この記事を評価して戻る