トップページに戻る

【お断り】手作り品強制の小学校に子供をお受験させたAさんに、バザーで目をつけられてしまい面倒なことに…


39: 名無しの心子知らず 2006/01/22(日) 09:48:49 ID:ljrCgaD7

手作り品強制の小学校に子供をお受験させたAさんが、
私にバザーで目をつけていたらしく、急に親しげに寄ってきて
「手作りで色々しなければならなくて〜」「私、ミシン持ってなくて〜」
「ミシンどうやって使えるか分からなくて〜」
「布は〜で、デザインは〜で〜(これが結構ややこしい」
「他にしてくれる人がいなくて〜」と送り迎えで会う度にクレクレする。

自分の子供や幼稚園の為には色々作っても、
他所のお子さん(うちの子とは全然仲良くない)の入園準備品をやってあげる気には全然なりません。
お金をもらってもしたくないってはっきり断ってるのに。いいかげん諦めて欲しい。







40: 名無しの心子知らず 2006/01/22(日) 11:53:16 ID:IU8vDpnv



>>39

ミシンが壊れちゃったから、でも引き下がらないかな?




42: 名無しの心子知らず 2006/01/22(日) 17:19:40 ID:ljrCgaD7



>>40

最初の方に、遠まわしに断ろうとした時に
「ミシンの調子がよくないから無理」と言ったら
「Bちゃんのママにミシン借りて作ってくれたらいいし、手縫いでもいいから」と。
それでムカッとして
「ミシンがあってもなくても絶対に作らない」とずっとお断りしているのですけど、
クレクレはなかなかへこまない。
そして「早く作ってくれないと、時間がなくなっちゃうぞ〜」(この言い方も腹が立つ)とのたまう。





43: 名無しの心子知らず 2006/01/22(日) 17:27:28 ID:V/eTsMs/



>>42

「だったら自分で作れ」と一言言えばよろしい。あとはスルー。




44: 名無しの心子知らず 2006/01/22(日) 17:49:45 ID:yCLKL97E



>>42

>「早く作ってくれないと、時間がなくなっちゃうぞ〜」
これってプレッシャーかけてるつもりなのか?
時間なくなっても困るのはAさんの方なんだが。




46: 名無しの心子知らず 2006/01/22(日) 18:53:23 ID:2NQV0z/F

絶対に作らないといっているのにつきまとうのってすげー
園グッズ作る店なんていくらでもあるんだろうから、
紹介してあげたらどうかね。




49: 名無しの心子知らず 2006/01/22(日) 23:21:41 ID:ljrCgaD7

自分で作りなさいよと言うと
「だから、作れないんだってば〜。ね!お願い(首をかしげて上目使いの笑顔)」と
気持ち悪いことこの上ありません。

園グッズを作るお店を紹介するのはまだしていないので、探してみようと思います。
Aママが勝手にデザインして(イラスト持参)欲しがっているのは、
クロスステッチかスモッキング刺繍の園バッグ・体操服入れ・上靴入れ・お弁当入れ・お道具入れ。
でも、なかなか刺繍まで受けてくれるお店ってありませんよね。
出来なくても頑張って作ればいいのに・・・




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

小学校 | お断り | 手作り | 強制 | 子供 | 受験 | A | バザー | | 面倒 |