なぜ「やり返したら負け」みたいな風潮が正義ヅラしてるのか
210:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 11:30:24.39 ID:OcA5+egW0
>>209
そうだ 体験談語りなんかは嫌われるが自分もいじめられた身だったが厨房のころに反抗期というのもあってか親の言うことも先生の言うことも聞かなくなったらいじめられなくなった
反抗期ってのは一番大事なんじゃないのかな
218:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 11:45:46.24 ID:1HOafBFz0
やられたらやり返さずに大人な対応をするべきってのはわかるけど
人を傷つけても何とも思わない馬鹿野郎はやり返されて痛い目に遭わないと
やり返されない=自分が正しい!って認識してさらに増長するよね
212:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 11:30:45.85 ID:mkGJJPRr0
最初に攻撃してくるものは相手の権利を侵害するための戦い
それに対しての反撃は自分の権利を守るための戦い
決して同レベルではない
214:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 11:35:01.97 ID:OcA5+egW0
>>212
2行目最高にかっこいいわ
この記事を評価して戻る
関連記事
鳥山明「悟空の正体は実はサイヤ人で地球人では無いのです」←この後付け無茶あったよな…街並み「一軒家ズラァァ!」←え、みんなそんな余裕あるの!?不意打ちで笑わせにくる画像・コピペ大集合wwwwwなんで生物は「食物連鎖」なんて道を選んだんだろうな?【画像】ドラえもんの家、謎の部屋が見つかる