トップページに戻る

義母が嫌で、最近は携帯も出ないようにしてる。毎回折り返し掛け直していないんだけど、それを知った夫が・・・


543: 2019/11/07(木) 08:59:58.60 0

>>537

そうね。勘違い甚だしいわね

これ逆の立場で嫁がトメに無視されたり嫌味いわれても旦那は「マズいよ」なんてトメには言わず、嫁に「母さんは悪気ないからお前が気にしすぎ」なんて抜かして嫁が傷ついてるのにも気付かず野良りくらりやり過ごすんでしょうね

うちもだけど世はエネミー旦那だらけね嫌になるわ

 




544: 2019/11/07(木) 09:30:30.49 0

>>540-541


毒親に苦しめられてる人も結構いる時代だもんね。これも核家族、少子化の弊害かもね

嫁姑問題も昔とは変わってきてると思う。共働き多いし社会や価値観もより合理的な方に向かってるし、姑が嫁を押さえつけて奴隷のようにコキ使う時代は終わったね

 




546: 2019/11/07(木) 10:13:49.78 0

>>540

よくありがちな「本当の娘だと思って」「娘ができたと思って」っていう考え方も、

「嫁を大事にしてるのに、うまくやろうとしてるのに」って見られがちだけど、

それっていびるよりも酷かったりするよね

迷惑だとかやめてほしいとか、そういう嫁の言葉を封じて上から支配するために

一方的に押し付けてくる片側の都合でしかない

なんで適度な距離をもって、子の家庭を見守ることができないんだろう

そして何より、夫が、今までの巣から離れて新しく家庭を築くのではなくて、

雛のままで嫁を巣に引き入れようとするんだろう




この記事を評価して戻る




関連記事

女の幼馴染がいたのだが、自分の家に遊びに来た時に押し倒された。突然のことに驚いていると「私、女の子だよね?」と変な事を聞いてきた「何言ってるの?」とあきれ気味に言うと!?
義弟が結婚式をあげることになって、お祝儀の額で悩んでる。ググったらどのサイトにも「身内のお祝儀には〇〇がマナー」と書いてあってビックリしてるんだが・・・
普段全く交流のない義弟嫁から「住んでいる地域に避難準備が出たので、迎えに来て泊めて」と連絡が来た。うちの子が熱を出していて体調が悪いので、やんわり断ると・・・
祭に行ったら義兄嫁と子に会った。我が家は浴衣と甚平を着ていて、姪が「浴衣が良かった~」とぐずる。私「子供の浴衣と兵児帯なら安くていいのが買えるよ」と教えたら!?
トメの家や目の前では煙草を吸わないのに、嫌味ばっかり言ってくる。私「同居してる義兄さんも吸ってますよね?しかもリビングで!」と言いながらwwwww

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 義母 | | 携帯 | 折り返し |