トップページに戻る
なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」
71: 2025/05/19(月) 10:11:13.34
>>30
そういう意味じゃなくて
他に同じタイプの人がいない
唯一無二の存在って意味合いでしょ
73: 2025/05/19(月) 10:13:20.17
>>71
うん
知ってるよw
ユニコーンみたいに人知を超えた存在って意味であり素晴らしいって称賛する言葉だよ
117: 2025/05/19(月) 10:21:16.54
>>30
この場合のユニコーンは英語圏の麒麟的な意味でなくて奥田民生の方なんじゃね
142: 2025/05/19(月) 10:25:26.09
>>30
ぜんぜん違う。ありえないくらい珍しくすごい(能力の持ち主)という意味。
152: 2025/05/19(月) 10:27:00.72
>>142
だから知ってるってw
凄いって意味に使うんですよ
40: 2025/05/19(月) 10:04:00.27
>>2
不浄なバイコーンも居る
ばいばいこーん(´・ω・`)
49: 2025/05/19(月) 10:06:04.08
>>2
こいつはまさに大迷惑って意味でしょ
この記事を評価して戻る
関連記事
台湾有事、日本へ12万人避難計画
漫画が「予言」「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言し、東日本大震災が発生
【音楽】YOASOBI「夜に駆ける」史上初ストリーミング累計12億回再生突破
「失言したから辞めさせる」みたいな風潮やめようや
【芸能】バカリズム、エレベーターの開閉ボタン“怒り”あらわ 「ずっと思ってることがあって。『開』と『閉』が同じ門構えで…」
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
人
|
飲食
|
スマホ
|
注文
|
不満
|
通信
|
カスタマイズ
|
LINE
|
登録
|
嫌
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る