上司「残業しろ。ただしタイムカードは切って置け」ワイ「タイムカード切るんすね?」上司「そうだ」タイムカード切って帰った結果wwwwwwwwww
45: 名無しさん@おーぷん 22/02/19(土)20:47:17 ID:Xn2v
>>43
不正を訴えた程度でつぶれる会社ならその程度だろ
そんなのは社会にイラン
26: 名無しさん@おーぷん 22/02/19(土)20:39:25 ID:XEe0
つよい
29: 名無しさん@おーぷん 22/02/19(土)20:40:32 ID:UQBZ
いよいよな非常事態もあるし多少はね…?
事務所爆発した!とかもないこともないこともないし…
37: 名無しさん@おーぷん 22/02/19(土)20:45:03 ID:UQBZ
働き方改革とかいうサービス残業推進法案はなくなれ
40: 名無しさん@おーぷん 22/02/19(土)20:45:34 ID:TOs0
実際日本でブラック企業が死なんのはブラック社員がアホみたいな奴隷根性で黙って働くからやしな
48: 名無しさん@おーぷん 22/02/19(土)20:47:39 ID:Msyx
>>40
死んだら困るやろ、自分が死んでも企業は生かさなあかん
それがご奉公ちゅうもんや
96: 名無しさん@おーぷん 22/02/19(土)20:56:38 ID:Msyx
終身雇用は消滅しても、雇う側の意識は変わらん
ぶっちゃけ雇いたくないもん、給料払ったらもうけが減るからな
働かせてやってるご恩に報いて当然やろ
採用しないで済むように倍働いてご奉公しようって根性はないのかと
この記事を評価して戻る