【前編】嫁が会社の送別会に電車で向かった。この地域は終電が21時台なので迎えに行く予定が日付が変わっても電話がない事にイラついて怒りの電話をかけたら仲が拗れたんだが…
68: 素敵な旦那様 2005/05/10(火) 09:27:09
俺も地雷を踏んだかもしれん。
まだ逃げられと言うほどじゃないんだが、
ちょっと意見を聞かせてもらえないかな。
嫁が転職することになって、元の会社の送別会があったんだ。
会場は家から車で30分。
酒が入るからと嫁は電車で出かけ、
終電に間に合わなかったら俺が迎えに行くことになっていた。
ド田舎なんで、終電は21時台。
間に合わんのは必至だったから迎えに行くつもりでいたんだが…。
電話が入ったときのために、
風呂も入らずに待っていたんだが日付が変わっても電話がない。
イライラしていた。
1時近くなって俺は切れ、嫁に電話して怒鳴った。
「いつまで遊んでいる気だ!俺は明日も仕事だぞ!
いい加減にしろ!もう寝るから、タクシーで帰って来い!」
で、電話を切って寝てしまった。
翌朝、いつもの時間に嫁が起こしに来たんだが、
俺が起きると入れ違いに布団に入って寝てしまった。
テーブルにはコーヒーだけがいれてあって、朝食のしたくもしてない。
弁当も用意してない。嫁は何度呼んでも出て来ない。
俺は怒って出かけ、その夜は同僚を誘って飲みに行った。
嫁には無連絡。近くなので歩いて帰れる。
帰ったら食卓に皿が伏せてある。
周囲に煮汁がこぼれているので返してみたら、
俺の好物「タケノコの煮物」がぶちあけてある。
嫁はもう寝ていて、呼んでも知らん顔だった。
翌朝(今朝)も、朝飯も弁当もなし。
これは俺が謝るべきなのか?
元はと言えば、嫁が深夜まで遊び呆けたのが原因じゃないのか?
文章力がなくて長くて済まん。
客観的な意見をキボン。
69: 素敵な旦那様 2005/05/10(火) 09:31:37
爆竹ぐらいな感じだな。
先に謝った方が勝ちだと思うよ。
向こうも待ってる。度量の広さ見せてやれば?
71: 68 2005/05/10(火) 09:36:29
>>69
向こうが先に謝れば、俺も謝る気はある。
一回怒鳴られたくらいで、
メシも弁当も作らないのはやり杉じゃないか。
怒鳴られた原因も、翌日の俺の仕事のことを考えていない、
嫁の身勝手と思いやりのなさだと思うんだが。
謝った方が勝ちなのか。
謝ったら負けになって、
今後も嫁になめられるような気がするんだが。
70: 素敵な旦那様 2005/05/10(火) 09:35:25
じっと待っていないで「何時ごろになる?」
とメールでもすりゃ良かったんじゃねーの
77: 68 2005/05/10(火) 09:41:17
>>70
俺自身がそれをされるのが嫌なんだよ。
早く帰って来いと催促されるみたいで。
以前に俺の飲み会のたびに嫁が「何時に帰る?」って
メールしてくるんで「ウザイからやめてくれ。」
と言ったことがあるんだ。
メールも電話もできん。
72: 素敵な旦那様 2005/05/10(火) 09:37:04
最初の原因は嫁さんだが、>>68は翌日同じことしてるからなあ。
この件を引きずりたくないのなら、
ここは冷静に、「俺も悪かったし、スマソ」と言った方がいいと思う。
95: 68 ◆Dx/20jP9/s 2005/05/10(火) 09:56:17
>>72
そうだな。その方が賢いな。
わかってはいるんだ。わかってはいるんだが。