「今どき小説読むやつ、全員イキリ説」←誰も反論できずwww
152: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 14:41:33 ID:XFh3
太宰とか読みやすいし逆張りのカスで面白いぞ
160: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 14:43:33 ID:qb3v
>>152
学生時代は授業中に電子辞書の青空文庫で読んでたわ
155: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 14:42:34 ID:NeYn
宮澤賢治の作品ええぞ
163: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 14:44:06 ID:crEU
「銀河鉄道の夜」「注文の多い料理店」
↑
全部アニメになってないか?
164: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 14:44:06 ID:YbtK
太宰は右大臣実朝がおもろかったわ
166: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 14:44:08 ID:XFh3
小説はモノローグというか一人称視点での語りの多さは他のエンタメにはない量があるからそこを楽しむんや
167: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 14:44:19 ID:DHWd
独特の言葉表現だったり知らない言葉もついでに知識になってくのが結構好き
本はそういう副産物も得られる
この記事を評価して戻る