地球から最も遠い探査機「ボイジャー1号」、04年から未使用のスラスターが復活
1: 名無しさん 2025/05/16(金) 18:42:39.97 ID:VYUEpbHs
2025.05.15 Thu posted at 19:10 JST
(CNN) 米航空宇宙局(NASA)のエンジニアはこのほど、地球から最も遠くに位置する宇宙探査機「ボイジャー1号」の姿勢制御スラスターを復活させることに成功したと明らかにした。以前から予定されていた通信途絶が間近に迫る中での対応だった。
通信途絶は、ボイジャー1号と姉妹機ボイジャー2号へコマンドを送信する地球上のアンテナの改修に伴う事象。通信途絶の発生とスラスターの不具合が重なれば、NASAはこの歴史的なミッションを救う手立てがなくなっていた可能性もあった。
2004年から未使用だった当初のロールスラスターを修理したことで、来年再び地球と交信するまで老朽化したボイジャー1号の運用を継続する助けになりそうだ。
https://www.cnn.co.jp/fringe/35233029.html
2: 名無しさん 2025/05/16(金) 18:58:27.39 ID:MOxY9S4Y
真田「こんなコトもあろうかと・・・・」
44: 名無しさん 2025/05/17(土) 10:43:00.37 ID:JUnsNh8V
>>2で終わってた。
4: 名無しさん 2025/05/16(金) 19:14:23.63 ID:KkjHJpOL
すばらしい
映画化しろよ
5: 名無しさん 2025/05/16(金) 19:35:21.61 ID:P4o9rlRD
ボイジャーになんか地球外生命体が取り付いてない?
6: 名無しさん 2025/05/16(金) 19:37:56.16 ID:E6rsav7B
誰かが直してくれたんだろ
7: 名無しさん 2025/05/16(金) 19:42:46.17 ID:6bRMWgvM
設計者も組み立てた技術者もすでに墓の中
探査機だけがいまだ健在