トップページに戻る
うち子が通う幼稚園は、毎年園児対象の幼稚園の夏祭りをやる。そろそろ水浴びして浴衣着て夏祭りいこうかーって話をしてると、ピンポーンと義弟嫁と子供2人がやってきて!?
351: 2018/07/21(土) 12:45:22.30 0
違和感あるなー。
保育園は親が休む日に休むから、お盆のあたりは人が少ないけど、小学生みたいに「夏休み」って感じじゃない。うちの子たち(東京の保育園いくつか)では、だけど。
そしてまだ、世の中がわかってないから「またばあばの家だけ」なんて感覚も芽生えない感じがするんだけど。
A子「明日からうちはハワイ行くんだって」
B君「ハワイってどこ?ぼくは今日の夜、北海道に出発だって」
C子「へえー、うちはあさっておばあちゃんちで流しそうめんやるよ。そのあと盆踊り!2人とも来ない?かわいい犬もいるよ」
そしてAちゃんBくんはCちゃんのおばあちゃんちに行きたいとダダをこねる、みたいな感じだった。
354: 2018/07/21(土) 12:54:19.35 0
仕事の都合がつかないってことは、義弟と義弟嫁の休みがあわないってことなんかな。
うちの義兄夫婦がそんな感じだけど、義兄嫁は行動力あるので、一人で車運転したり電車乗せてガンガンお出かけする。
だから332の義兄嫁もそうやってがっつりつれていけばいいのに。
355: 2018/07/21(土) 13:02:58.69 0
母親の方が夏が繁忙期なのかもよ
356: 2018/07/21(土) 13:44:29.11 0
母親がばあば(旦那親)の悪口ばかり言って不機嫌になるんだろ
360: 2018/07/22(日) 05:25:10.23 0
カーチャンと呼ばせるならばあばじゃなくバーチャンって教えればいいのにね
この記事を評価して戻る
関連記事
義弟夫婦「新婚旅行のお土産を渡すから義実家にきてほしい」と言われて行った時、初めてちゃんと話をした。兄弟の話になって「兄が故人で姉は事故で介助が必要」という話をしたら・・・
義兄夫婦が喫煙者。義兄家は義両親と同居で、家の中全体が煙草くさい。私と娘は喉が弱いのでなかなか義実家に行けないのだが、義兄嫁から電話がかかってきて!?
義兄夫婦は結婚20周年。当時出来なかった結婚式を身内だけで挙げる事になってたが、義兄の仕事の都合で中止になった→正直中止になってよかったと思っていたが・・・
義弟嫁は年上でバツイチ子供がいる。義母「養子縁組はしないで」と言われたのを根に持ち顔を合わせることはほとんどない。だが、うちと義母の旅行に「同行させてくれ」と言ってきて!?
出勤したら事務所は荒れ放題、部屋の中心には涙と鼻水で顔がぐちゃぐちゃのままうずくまる店長、椅子には疲れた顔のオーナーがいた。他の人に話を聞いたら・・・
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
義弟
|
嫁
|
義
|
弟嫁
|
うち
|
幼稚園
|
園児
|
対象
|
夏
|
祭り
|
水浴び
|
浴衣
|
ー
|
話
|
ピンポーン
|
子供
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る