トップページに戻る
なぜ日本のメーカーは硬派なRPGを作れなくなったのか
45 名無しさん必死だな :2025/03/09(日) 07:52:29.41 ID:6V11EB2/0
>>42
硬派な日本産RPG
FF16以外ある?
49 名無しさん必死だな :2025/03/09(日) 07:54:09.07 ID:Ilt1eaNK0
>>45
お前自身FF16は臭くないと
そう思ってる認識で良い?
47 名無しさん必死だな :2025/03/09(日) 07:53:00.98 ID:pu4cBz3t0
FF16は素晴らしい
初回プレイ後はけなす側に回っていたが
再プレイしてみて評価が180度変わった
何が起こるかわからないものだ
48 !point :2025/03/09(日) 07:53:30.97 ID:+5ZCQrnA0
FF16は確かにダークファンタジーだが、ゲームとして色々ダメすぎてなー
GOT意識したまでは良いが
50 名無しさん必死だな :2025/03/09(日) 07:57:49.29 ID:BB5fTbjL0
作れなくなったとか言うが硬派な時代なんかあったか
日本は元からそっち系だろ
この記事を評価して戻る
関連記事
FFの代わりとなるJRPG何かある?
【画像】ちいかわハッピーセット目当ての転売ヤー、景品以外を店内に捨てて退店
【画像】聖霊伝説とか言うゲーム、どこかで見たような構図をパクってしまうwwww
ドラクエクエスト5最大の欠点。それは、、、
ソシャゲって冬の時代に突入してないか?
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
日本
|
メーカー
|
硬派
|
RPG
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る