トップページに戻る

なぜ日本のメーカーは硬派なRPGを作れなくなったのか


19 名無しさん必死だな :2025/03/09(日) 07:21:17.88 ID:o0+zBMPZd

>>16
今のトレンドはトランスジェンダーでチンポ切り捨てた
元男がヒロインなわけで

(出典 imgur.com)




31 名無しさん必死だな :2025/03/09(日) 07:36:21.65 ID:9QUzcNWr0

>>19
例え少数派の当事者であっても
ブサイクは選ばないだろって思う




33 名無しさん必死だな :2025/03/09(日) 07:36:35.28 ID:M0pwPSjK0

>>16
でもコンピュータRPGの元祖であるウィザードリィからしてそんなにシリアスな世界観じゃなかったんでしょ?





18 名無しさん必死だな :2025/03/09(日) 07:20:42.79 ID:+oeFMkbv0

アークもワイルドアームズもレガイアも続編が売れなくて消えただけだし




21 名無しさん必死だな :2025/03/09(日) 07:22:34.03 ID:VQkzOu420

スクエニのRPGを持ち上げる時点でその選択肢は捨てている
ゲームシステムからストーリーまで何もかも中途半端なのにそれを王道とか言ってるからな




22 名無しさん必死だな :2025/03/09(日) 07:23:05.14 ID:o0+zBMPZd

(出典 imgur.com)




25 名無しさん必死だな :2025/03/09(日) 07:31:19.57 ID:K9YvqfuC0

>>22
こう見ると中国のデザインセンス凄いと思う




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本 | メーカー | 硬派 | RPG |