トップページに戻る

職場に毎日ヤクルトレディAが来るんだが、契約していない私のところにも持ってきた。私「私契約してないですよ」A「義兄嫁子さんが私さんが買ってくれると言うので」 →断ったら・・・


908: 2018/07/10(火) 06:58:32.87 0

職場に毎日ヤクルトレディAさんが来るんだが、数日前契約していない私のところにも持ってきた

私「?私契約してないですよ?」

A「義兄嫁子さんが私さんが買ってくれると言うので^^今日からよろしくお願いします!」

私「えぇ…」「申し訳ないんですけど、アレルギーがあるので飲めないんです(嘘)、すみません」

で、帰ってもらったんだが、帰宅後家電に義兄嫁からお怒りのTEL

義兄嫁「ヤクルトくらいいいじゃない!Aさん新規契約喜んでたのに!!!」

私「いや要らんし。ていうか人の名前勝手に使わないでもらえる?」

義兄嫁「働いてるんだから月2000円位(5×4週分)払えるでしょ!」

私「要らんもんに金使いたくない。2000円位って言うなら義兄嫁さん払ってよ」

義兄嫁「要らないよヤクルトなんて!!」

私「(えぇ…)義兄嫁さんが要らんもんは私も要らないから

あんまりしつこいとAさんの販売所に直接苦情入れるよ?

あんたのところは本人が了解してないのに無理やり配達するのかって」

義兄嫁「もういい!!!」ガチャン

(この会話内容からわかるように、私と義兄嫁の仲はあまりよろしくない)

義兄嫁はAさんにいい顔したかったのか、Aさんのセールスから逃れるために

私の名を使ったのかは知らんが、本人に了承なくヤクルトを届けるようにAさんに言った

ことは間違いない

義兄嫁はクソだけど、Aさんは頭大丈夫かと思う

普通さ、最初に本人に「義兄嫁さんから~」と言うと思うんだけど

それをせずいきなりポンとヤクルト置いていくかな?

義兄嫁に「私子には私から言っておくから届けてあげて!」とでも言われたんだろうか

というかヤクルトってこんな適当な契約なのか…




909: 2018/07/10(火) 07:39:32.65 0

>>908

速攻義兄と販売所に報告だろ

 




912: 2018/07/10(火) 08:38:18.93 0

>>908

そのレディが適当すぎるんだよ…

本人に確認して契約してないのに仕入れして(各々担当分はレディが仕入れして売る)持ってくるって馬鹿すぎる

 





914: 2018/07/10(火) 09:53:53.99 0

>>908

以前職場にいたヤクルトさんに話聞いた事あるけど

紹介は結構あるって

「どこそこの○○さんも欲しいっていってたよ」みたいな程度でも

一応挨拶には行く

ただ、「え?そんなこと言ってませんよ?」みたいなことも多いので

貴方のようなケースも結構あるみたいよ。

社交辞令で「ウチもヤクルトやろうかな~」→「○○さんがヤクルトほしがってるよ」みたいな流れが結構多くて

多分、Aさんも慣れっこだと思う。

 




915: 2018/07/10(火) 09:55:54.98 0

>>914

そういうのとはまた話が違うような気がする

っていうかAが慣れてるか否かは全く関係ない話だ

 




917: 2018/07/10(火) 09:58:27.84 0

>>915

いや、そういう話はよくあるから、あんまり気にしないほうがいいよ、とフォローしたかっただけ。

なんか違う意味に聞こえたのなら、スマソン

 




918: 2018/07/10(火) 10:05:49.92 0

>>914

あーなるほど

何でいきなり現物持ってきたの?と思ってたけど

物がもうあるから押しの弱い人は買ってしまう。そのまま契約して続けてもらって契約を増やすAさんは押し売り営業スタイルなのか

断られるの慣れてるよって意味だったんだろうけど、Aさん違う意味でも手慣れた手口で悪徳じゃん

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義兄 | | | 兄嫁 | 私「 | 職場 | ヤクルト | レディ | 契約 |