トップページに戻る

甥(5)を連れて帰省してきた兄夫婦が帰る時に兄嫁に愚痴を言われた。私にべったりだった甥を育児経験が無いなりに相手したんだけど、ママ代わりになったつもり?と始まり…


808: 名無しさん@おーぷん 2015/08/16(日)06:32:15 ID:Und

>>801です

最後motherにしたのは母と書くと
男の子の母親とまじってややこしいかなとおもい、
迷ってmotherにしました

笑わせてしまってすみません

喉の腫れが広がり体調がよくならなくて、
熱を測ったら38度超えてた

これ子供にうつってたら
また文句いわれるんだろうなと思うと子供嫌いになりそう

少なくとも自分で子供産むのが怖くなった

抗議は子育て大先輩の母親からしてくれるらしい

今は兎に角休みたい




809: 名無しさん@おーぷん 2015/08/16(日)07:12:01 ID:Os9

ゆっくり休んでね

あなたはなにも悪くないからね




810: 名無しさん@おーぷん 2015/08/16(日)07:24:09 ID:P1j

お母さんにおまかせして、今はゆっくり身体を休めてね

早く喉の腫れが引いて熱が下がりますように





811: 名無しさん@おーぷん 2015/08/16(日)08:29:22 ID:wsO

文句言うのは帰る時かよ、最悪だな兄嫁

文句あるなら自分で面倒見ろよ

どうせ託児して自分が楽したいだけだろう

仮に完璧にこなしても、
兄嫁は重箱の隅をつつくように粗を探して、
預けている時は何も言わないけど最後に文句つけるよ

性根が腐っているからね

>>801はゆっくり休んでね




812: 名無しさん@おーぷん 2015/08/16(日)11:20:02 ID:umn

motherがまともに対応してくれそうで良かったわ




813: 名無しさん@おーぷん 2015/08/16(日)11:22:21 ID:Ft6

マイマムくらい言ってくれればよかったw




814: 名無しさん@おーぷん 2015/08/16(日)11:46:50 ID:o9o

>>811に同意

それにしたって、>>801にそれだけべったりの子供も珍しいような。

それくらいの年齢の子って、お母さん大好きで

そこまで他の人にべったりと懐くってあんまりないよね

お母様が釘をさして下さると言う事で

>>801さんは、基本ノータッチでいいと思うけど

今度、面倒をおしつけようとしてきたら、義姉に

「以前、お義姉さんに子育てに向いてないと言われたので、みれません」

って言ってやればいいよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ママ | | 兄嫁 | | 兄夫婦 | | 育児 | ( | ) | 帰省 | | 夫婦 | 愚痴 | 経験 | 相手 | 代わり | つもり | 始まり |