甥(5)を連れて帰省してきた兄夫婦が帰る時に兄嫁に愚痴を言われた。私にべったりだった甥を育児経験が無いなりに相手したんだけど、ママ代わりになったつもり?と始まり…
819: 名無しさん@おーぷん 2015/08/16(日)21:25:15 ID:DAa
>>801です
皆さんアドバイスありがとうございます
朝に書き込んでから死んだように眠ってたんですが、
喉の腫れが酷くなり、
水泡のようなものが喉の奥にボツボツでて一部やぶれてました
病院があいていないので
今日帰る予定だった内科医の親戚に見てもらいましたが、
ヘルパンギーナだろうとのことです
9日から外出はしていないので家族以外と接触は無かったこと
兄夫婦が来てからは男の子の相手で
食事すら他の人と時間がズレていたこと
母親が
「八月に入ってから高熱出しちゃってー来るまでに下がってよかったー」
と言ってたこと
男の子が咳をした手で私の手を握っていたこと
潜伏期間もばっちりクリアしてること
上記から男の子からうつったんだろうと言われました
男の子は私にひっついていたので
他の親戚にはうつってないと思うのですが、
念のため親から連絡をしてもらいました
彼氏にもうつってるかもしれない・・・
そうなったら頭が上がらない・・・
820: 名無しさん@おーぷん 2015/08/16(日)22:02:19 ID:08F
>>819
喉が腫れて熱って見たときにもしかして?と思ったけどやっぱり。
躾がちゃんとされるまで顔合わさない方がいいよ。
821: 名無しさん@おーぷん 2015/08/16(日)22:52:56 ID:jnq
>>819
まだまだゆっくり休んでね。
やっぱり甥っ子さんが熱の原因かも知れないのか…。
これも兄&兄嫁の責任ってことだよな。
兄&兄嫁&甥っ子にはしばらく会わないほうがいいよね。
甥っ子に罪はないけど、話の内容がちと酷いからね。
とにかくお大事に。
822: 名無しさん@おーぷん 2015/08/16(日)23:00:22 ID:DAa
>>820
ほんとうにそう思います
喉が痛くて水も飲めず、足の関節が痛くてトイレも行けません
指が震えて携帯を障るのも辛いです
けれど何もしないと痛みが紛れず余計に辛い
お盆休みで病院もあいてないし、
明日は恐らく混み混みになるだろうから行ける体力もなさそうです
正直今このまま意識が戻らなければいいのにと思うくらい苦しいです
みなさんも夏風邪には注意してください
823: 名無しさん@おーぷん 2015/08/16(日)23:18:29 ID:1sp
>>822
うわー、高校生だよね?
夏休み後半をそんなのに潰されて可哀そうに
夏だからマスクも辛いだろうけど、徹底した方が良いよ。
825: 名無しさん@おーぷん 2015/08/17(月)01:23:00 ID:Xpq
ひでーな
他人事ながら兄嫁むかつくわ
826: 名無しさん@おーぷん 2015/08/17(月)07:43:46 ID:ekM
>>819
とんでもない置き土産だね
せっかくの夏休みなのに可哀想に…
お大事にしてね
義姉にバチがあたるように祈っとく
※スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part10より
この記事を評価して戻る