トップページに戻る

【議論】生物の進化って偶然の積み重ねだけで説明つくの?どう考えても“何かの力”が働いてないか?


1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)12:31:55 ID:1tc

偶然の積み重ねで人間が誕生できるとは思えない
何かしらの力が働いているだろ
【画像あり】感染症マニアの俺が危険な細菌・ウイルス・原虫を紹介するよ

https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/2/7/2798c027-s.png



49%OFF

https://richlink.blogsys.jp/embed/f5c8e32e-0d80-3de4-9874-bb994a143d82




2: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)12:33:29 ID:BQ2

ハゲは進化の過程と?




4: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)12:34:46 ID:1tc

>>2
老化はあんまり関係ない気がする





6: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)12:37:24 ID:1tc

ホントに偶然でDNAの複製機構や修復機構ができるのか?
光合成や電子伝達系が作られるのか?

勉強すればする程偶然では片付けられないと思うようになる




8: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)12:40:28 ID:Wk3

>>6
その仕組みになるまでものすごい数の失敗があり、生き残ったのがそれなだけでしょ




9: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)12:44:03 ID:1tc

>>8
ものすごい失敗があるって言うけどさ、生物には遺伝子変異がなるべく起こらないようにする機構があるんだ
その修復機構をかいくぐって変異が蓄積して、なおかつちゃんと機能するタンパク質になっていく過程が全く想像できない




12: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)12:46:20 ID:Wk3

>>9
なんで今の状態を目指して変異してきたと考えてるの?
今の状態になった奴が生き残ってるんだって。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

議論 | 生物 | 進化 | 積み重ね | 説明 | |