トップページに戻る

ワイが邦ロックの歴史を解説していくでwwww


324:名無し:2025/05/13(火) 20:25:36.841ID:plIYAhhPK

アジカン結成が1996年でバンプの初CD1998年やん




325:名無し:2025/05/13(火) 20:25:43.472ID:47JP6MX87

セ●クス・ピストルズとダムドとクラッシュはすごく単純でかっこよかった




326:名無し:2025/05/13(火) 20:25:52.379ID:/M96NIbXH

一世を風靡した地下室くんも自分のバンドはアレやったし知識あるかどうかはやっぱ別やんな





335:名無し:2025/05/13(火) 20:27:01.410ID:47JP6MX87

>>326
地下室タイムズのJIGDRESSはすぐれている
なぜならノイジーなシューゲイザー的ギターが乗っているしヒョロい声の男がいい感じなメロディラインを歌ってるから
これらは地下室タイムズで書かれてきた「美学」の具現化や




327:名無し:2025/05/13(火) 20:26:00.011ID:47JP6MX87

それらに影響を受けてザ・スミスがうまれた




341:名無し:2025/05/13(火) 20:27:40.384ID:N3odc9F.s

ライナーノーツをまとめてくれる個人ブログが完全に消滅するまではみのにお世話になることはないかな




346:名無し:2025/05/13(火) 20:28:04.980ID:Gr6.y0vc3

ART-SCHOOLってそれなりにロキノン系とか今の若手バンドに影響与えてるはずなのにあんま語られないよな
スカーレットを初めて聴いた時の衝撃やばかった




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ロック | ワイ | | 歴史 | 解説 |