トップページに戻る

ワイが邦ロックの歴史を解説していくでwwww


368:名無し:2025/05/13(火) 20:31:04.490ID:L0OZGV3iN

>>339
多分テレビ出てたらバズってたと思う
邦楽ではエモーショナルパンクの元祖やろ




354:名無し:2025/05/13(火) 20:28:57.963ID:GnC3z1AH9

>>339
今の吉野さん食えてんの?




376:名無し:2025/05/13(火) 20:31:50.241ID:XgmFr327P

>>354
わからん
音楽続けてるけど生活に余裕があるようには見えないな





364:名無し:2025/05/13(火) 20:30:48.341ID:F1r0MpLO5

>>323
このフェス行ったけどeastern youthすげえかっこ良かった

https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/4/7/47291d2a-s.png




386:名無し:2025/05/13(火) 20:32:53.195ID:Gr6.y0vc3

>>364
トリがバインで草

勝手なイメージやけど、グレープバインって前々作くらいのアルバムから何回目かの覚醒してないか?




401:名無し:2025/05/13(火) 20:34:43.682ID:L0OZGV3iN

>>364
ええメンツやな
KOTORIやBACHOも出てるやん
好きやわ




447:名無し:2025/05/13(火) 20:39:37.567ID:F1r0MpLO5

>>401
ageもyonigeもlostageも好きなバンドしかいなくて行かない理由がなかった




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ロック | ワイ | | 歴史 | 解説 |