ワイが邦ロックの歴史を解説していくでwwww
208:名無し:2025/05/13(火) 20:11:00.279ID:Gr6.y0vc3
bloodthirsty butchersは?
236:名無し:2025/05/13(火) 20:14:52.230ID:47JP6MX87
>>208
なんかめっちゃ熱い音楽をやっていた
ナンバーガールの田渕ひさ子の夫がいる
歌詞が文学的とされて評価されまくった
216:名無し:2025/05/13(火) 20:12:10.491ID:nAvbHVpch
>>208
北海道のバンドって00年代辺りめっちゃ勢いあったよな
224:名無し:2025/05/13(火) 20:13:23.835ID:PzPo8K9Eb
>>216
函館ハードコアみたいなんあったよな
スパイラルコードとかキウイロールとか好きやった
246:名無し:2025/05/13(火) 20:16:50.272ID:nAvbHVpch
>>224
ええなスパイラルコード
ハードコアとか極東最前線とか濃い面子いっぱいおった記憶
215:名無し:2025/05/13(火) 20:12:07.705ID:83.nNHtgl
みのミュージックって綺麗な永野じゃん
239:名無し:2025/05/13(火) 20:15:09.215ID:qWAvw6xUp
>>215
みのミュージックは現在進行形で音楽オタク媚びしてるけど
永野が今一番好きなのケンドリックラマーとタイラーザクリエイターやで
ミーハーすぎて逆にええわ
この記事を評価して戻る