簡単な頼み事を「私も忙しいのよ!」と断ってきた妻にモヤモヤする。その時が生理中でイライラしていたのかもだけど、だからと言って断っていい理由になる?
929: 名無しさん@おーぷん 2016/02/16(火) 20:37:31 ID:yun
>嫁は子供(3人)を保育園に入れる為に短時間のパートをしています。
お子さん達、おいくつなんですか?
3人とも保育園に入る年齢なの?
だとしたら、奥さんめちゃめちゃ忙しいじゃん...
932: 名無しさん@おーぷん 2016/02/16(火) 20:42:55 ID:ewq
>>929
5歳 3歳x2 です。
930: 名無しさん@おーぷん 2016/02/16(火) 20:38:20 ID:Ya5
奥さんは何がなんでも絶対協力しないという言い方をしたのか?
そのとき偶々「今は無理だから」っていう意味で
「忙しい」という言い方をした可能性はないのか?
もしかしたら少し時間をおいて冷静になったら奥さんも
「やっぱり私がやるよ」ってなったかもしれないと思うんだけれど
931: 名無しさん@おーぷん 2016/02/16(火) 20:40:19 ID:wF5
>>926
見積書を取りに行ってと言ったのは当日?
932: 名無しさん@おーぷん 2016/02/16(火) 20:42:55 ID:ewq
>>930
>>931
見積書を受け取りにいってくれと頼んだのは、その週の都合のいい日で、
なんとも説得できずに結局私のホテルへ郵送してもらいました。
後日変更点などの説明を受けに行きました。
もしも妻が直接受け取っていれば、
その場で簡単な説明を受けることができていました
933: 名無しさん@おーぷん 2016/02/16(火) 20:43:39 ID:IXo
あなたが年間通して半分以上家にいない状態を奥さんがどう思ってるのか気になる
努力してるのがわかってるからこそ言えないことがあるのかもしれない
934: 名無しさん@おーぷん 2016/02/16(火) 20:47:02 ID:ewq
>>933
諦めているのか認めてくれているのかATMと思っているのか
わかりません。
家にいるときは家族(主に子供)との時間を増やせるように意識しています。
例えば、土日午前午後のどちらか
半日は子供3人を連れて妻一人の時間を作るようにしたり、
週末の食事は全て私が準備しています。
努力が足りないのでしょうか?
この記事を評価して戻る