トップページに戻る

山梨県市長「道楽で富士山に登る人が遭難してそれを公費で救う必要って本当にあるんか?」


89:名無しどんぶらこ:2025/05/14(水) 08:43:33.51ID:0peG474o0

ようやく声を上げる市長が現れたか
遭難なんて自業自得なんだからどんどん金取れよ




94:名無しどんぶらこ:2025/05/14(水) 08:44:11.95ID:3qsf62aX0

閉山中に登ったやつは有無言わさず全額自己負担




97:名無しどんぶらこ:2025/05/14(水) 08:44:47.20ID:cPKMb+R10

閉山期間中は一切の救助活動をしないってことでいいだろ
身勝手な連中の生命なんか自分自身で守らせればいい





103:名無しどんぶらこ:2025/05/14(水) 08:45:28.98ID:hgt9HSf30

エベレストみたいに遭難者は放っておけばいい




115:名無しどんぶらこ:2025/05/14(水) 08:47:37.38ID:PA1ulKaO0

もう救助そのものを止めりゃいいのよ
民間会社に保険で作らせばいいよ




133:名無しどんぶらこ:2025/05/14(水) 08:50:23.13ID:tXsMkFcc0

外国人は踏み倒して逃げるだけだから意味ないだろ
下山の足に使うやつすらいるのに




134:名無しどんぶらこ:2025/05/14(水) 08:50:30.71ID:3WEatKXY0

要請に応じるも拒否するも好きにすりゃいいんだよ
人道的見地からとか言い出したら行くしかないんだから
救助は一切しない宣言したほうが確実




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

山梨 | 市長 | 道楽 | 富士山 | | 遭難 | 公費 | 必要 |