【3/4】俺への態度が冷たいというか事務的になった妻にまた愛してもらって尊重もされたい。妻には自営の手伝いをしてもらってるんだけど、頼りすぎなのが原因みたいで…
551: はじめまして名無しさん 2007/06/01(金) 14:50:58 ID:???0
幼児よかったな
嫁さんもう戻ってこないんじゃないかと少し心配してたんだよ
552: 幼児 ◆suzCrk7qiY 2007/06/01(金) 14:59:04 ID:???0
>>551
ありがとう。
でもここで相談して自分のダメダメぶりを自覚してからは
「帰ってくる振りして気を持たせて待ちぼうけ、思いっきり
しっぺ返し」だったらどうしよう。とも考えてしまう。
以前の俺だったら帰ってくることは疑いもしなかったろうけど。
553: はじめまして名無しさん 2007/06/01(金) 14:59:45 ID:???0
ちょっと心配なんだが、
明日嫁が帰ってきてから後、昨日今日みたいに
いちいちココに報告だの相談だのすんなよ?
ココは実生活の隙間に来るトコだ、
間違っても依存しちゃいけないw
554: はじめまして名無しさん 2007/06/01(金) 15:04:09 ID:???O
幼児へ
【アドバイス】
急激な態度の変化に嫁もびっくりしてると思う。
なんか聞かれたら
「友人と話してて普段嫁がしてくれてることや嫁の自慢したら、
すごく良い嫁だからめちゃくちゃ大事にしろって言われてさ」
とか答えとけ。
間違っても嫁は浮気とかは疑って無いだろうけど、
答えが曖昧だと誤解を招きそうなので念のため。
嫁がねらーなら
「気団と踊る住人に叩きまくられて目が覚めた」で。
あと、この数日で目覚ましい進化を遂げたけど、それは
にちゃんで相談→具体案をもらう→幼児が実行する
だったわけだから、ここで聞かなくても自分で考える癖をつけとけ!
いつまでもみんなが幼児のアドバイザーでいてくれる保証は無いんだからさ。
556: 幼児 ◆suzCrk7qiY 2007/06/01(金) 15:09:52 ID:???0
>>553>>554
判った。壁にぶちあたったら
読み返す程度にとどめておく。
558: はじめまして名無しさん 2007/06/01(金) 15:15:52 ID:???0
今のうちに専ブラ入れていつでも読めるようにしとけ
560: 幼児 ◆suzCrk7qiY 2007/06/01(金) 15:22:44 ID:???0
>>558
ラジャ!
食洗機の取り付けに来てくれるという電話があった。
一旦落ちる。
この記事を評価して戻る