嫁と教育方針が合わない。俺が長男に勉強の事を言ってた時はスルーだったのに娘達に勉強の事を言うと「勉強できなくてもいいしさせなくてもいい!」と言ってくるのですが…
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/24(土) 01:32:42.34
偏差値50レベルなら下手に勉強して大学行っても意味なくないか
地元の短大にいって親元から通える範囲の就職して、
そのほうが長い目でみて美味しいことが多い
親元から出て遠いところで結婚をすると、
出産しての復帰に実家の助けを借りにくかったりする
なかなか大変らしい
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/24(土) 01:44:21.75
>>813
私は努力して偏差値50なのか、
何の努力せずに偏差値50なのかだと思うのですが…
努力して偏差値50ならそれは素晴らしいと思ってます。
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/24(土) 01:27:48.57
日本社会ではどう転んでも学歴は大事だよ。
それに親の金で学校に行っている以上、勉学が学生の本分。
親の稼いだ金をどう思っているのか、
やりたくないなら家出て働けと私なら言う。
男とか女とか関係ないわ。
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/24(土) 01:34:38.10
>>807
私の本音も同じです。
ただ嫁が娘をかばうので何が正しいのかわからなくなりまして…
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/24(土) 01:37:48.71
>>817
一緒にするなよ。
私は娘が美しくてもそれを利用して欲しいなんて思った事は無い。
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/24(土) 01:42:23.30
>>821
何と一緒ですか?美しいだけで得している人がいるのは事実。
私がいいたいのはなんの努力もせず、
ただ美しいだけではいいところキャバ嬢だと思うのです。
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/24(土) 01:35:17.39
結局、娘は顔でいい男捕まえれば良いってこと?
それならキャバクラでバイトでもさせれば良いじゃん。
この記事を評価して戻る