トップページに戻る

嫁と教育方針が合わない。俺が長男に勉強の事を言ってた時はスルーだったのに娘達に勉強の事を言うと「勉強できなくてもいいしさせなくてもいい!」と言ってくるのですが…


832: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/24(土) 01:48:18.34

>>818

顔がいいだけで得している人は確実にいます。
キャバ嬢にならないためにも
せめて普通の努力をしてほしいんです。




819: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/24(土) 01:36:35.39

お兄ちゃんはできてるのに、とか

母親と一緒になってキャーキャーアイドル追いかけて、とか

お前は顔はいいんだからあとは勉強しろ、とか

そういう言い方をしてたりしないか?




823: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/24(土) 01:39:16.56

クラスに40人いるとして、偏差値70とか65以上なのは一部だろ

そこにはいる素質がないタイプもいる

はいることに魅力を感じることができないタイプもいる

それ自体は悪いことではなく、違うだけ

ただ、生きていくうえで、稼ぐことは非常に大事なので、
そのタイプにはどういう人生設計がいいか

話し合うことが重要。
親ができることは呪文のように勉強しろ、
偏差値をあげろというのではなく

それぞれがどう生きていくのがいいか、
道をみつける手伝いではないのかな





827: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/24(土) 01:44:18.83

>>823

禿同、禿禿!

娘が無学力でフリーターになったら一生娘の尻拭いで終わるから困る、って

不信と恐怖からの押し付けになってるのが情けない

父親の威厳ってことなら、
その女親たちにない部分を磨き上げなきゃな

「社会を十分に見知ってサバイバル法を知っていて、
娘に最適なノウハウを伝授」

娘に根性論だけ説いても、
EXILEにカッコイーと言ってるレベルに通じるわけないだろが

どの段階にいるか見て、そのレベルに通じるように言葉を選択して話す

普通に会社でやってることだろ、それでいいんだ




830: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/24(土) 01:47:03.69

どうせウチら頭のいいお兄ちゃんと違って頭悪いしー

別に将来何になりたいとかもないし勉強しろって言われても
好きじゃないし面白くないしやり方わかんないし

EXILEとかオシャレしたり友達との時間の方が大事だし今しかできないし

今さら勉強したって間に合わないし

…とかそんな感じなんじゃないの?

上が出来が良くて
父親が認めてるのは伝わってるだろうし拗ねて投げやりになる

目的意識も将来像も見えないし

ハローワークの話はある種近道と思うよ

義母を説得できなくてもこれからの時代社会で生き残ることについて
真剣に親子で話して子供にも考えさせたら




835: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/24(土) 01:52:25.03

>>830

それは確実にありますね。

EXILEはどーでもいいんですが、
現実から逃げてるように見えてしまいまして…

同調してる嫁がムカつくんです




836: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/24(土) 01:55:25.98

>>835

嫁はさ、中高時代に努力したの?

良い大学出て、ちゃんとした企業に正社員として就職して、
何年か責任を持ってマトモなポジションに就いてたことはあるの?

無いなら娘をそんな風に育てられる訳ないよね。

そういう教育をしたいならそういう妻を娶るべきだった。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 教育 | 方針 | 長男 | 勉強 | スルー | |