15 :名無しさん 2015/02/13(金) 03:42:11.46 ID:HDRj8rVf0
頑張った話は何も大学だけじゃなくても個人的にはいいと思う.
その事が今の自分にどう活きているのか,とかどういう風に乗り越えたのか,とか
自分がサラサラと受け答えできて時間が稼げればいいんだ.
面接官が10分や20分でお前らの何が見抜けると思う?頭がいいかとか,そういうことじゃないんだ.
受け答えから滲んでくる人柄ぐらいがせいぜいのもんだと思う.
受け答えに詰まったり,用意してきた文章を思い出しているようじゃその人柄さえ伝わらないと思わないか?
自分が自信を持って語れる事に誘導する意味は実はそこにあって,内容とかはどうでもいいんだと思う.
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1423764088/