トップページに戻る

【〓】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ


51: 2025/05/14(水) 08:35:23.47

入山料10万円、山岳保険必須
払わず勝手に入山し場合100万円
救助は実費請求
これくらいしろ




54: 2025/05/14(水) 08:36:39.87

罰金で




56: 2025/05/14(水) 08:36:47.81

これ、外国人の場合は手続き的に大使館に請求することにすればいいんじゃないの?





59: 2025/05/14(水) 08:37:31.10

>>56
そんなことしてたら救助が遅れて死にます
人命第一で考えろよ




62: 2025/05/14(水) 08:38:42.39

>>59
いや、請求書は有無を言わさず発行することにして
じゃないと回収できないでしょう




99: 2025/05/14(水) 08:44:51.61

>>59
ナイナイ 
道楽のリスクは自分で負うのが原則
これから若い人も減るし救助側が労災じゃ困る




61: 2025/05/14(水) 08:38:05.25

と言うか救助費請求して払わせろよ
そう言う法律作れや
道楽目的の登山で遭難した奴は救助費払わなきゃ救助しません、と
何でそれやらないんだ?
病院だって治療費払わない奴は治療しねえぞ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

市長 | 道楽 | 富士山 | | 公費 | 必要 | ヘリ | 救助 | 命がけ |