トップページに戻る

【〓】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ


453: 2025/05/14(水) 09:24:45.02

>>364
カジノ法案とかそうだったな
日本人だけ入場料1回6000円徴収
同じ事するのに日本人だけ負担多くするのはどうなんだろうな




382: 2025/05/14(水) 09:17:47.55

>>1
入山料が安すぎるもが問題だろう。
1人17000円くらいは取れよ。




405: 2025/05/14(水) 09:19:32.57

>>382
正規ルート以外から登って遭難するアホが増えるだけ
富士山全部を閉鎖でもするか?どんだけ無駄に金かかるか知らんが





703: 2025/05/14(水) 09:53:26.04

>>405
入山料、登山計画書を提出しなかった場合の救助は実費請求になる。と県が条例を作ればよいな。




425: 2025/05/14(水) 09:20:39.52

>>1
というか警察や消防はノータッチでいいよ
民間に委ねろ




441: 2025/05/14(水) 09:22:23.33

>>1
入山料で対応するのが常識
自己都合で車運転してて事故に遭って救急車が有料稼働することになりかねない
あまりに短絡的で感情的




468: 2025/05/14(水) 09:26:17.02

>>1
あるわボケ
クソがと思っても救うんだよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

市長 | 道楽 | 富士山 | | 公費 | 必要 | ヘリ | 救助 | 命がけ |