トップページに戻る

【後編】嫁に離婚を望まれてしまった。理由は俺に思いやりがない・家事育児を手伝わない・約束が守れない事などらしいけど自分なりに努力してるので回避したいのですが。


847: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/09(月) 21:14:02

とにかくきちんと医者に行け。

それを嫁には話して、
離婚は保留してもらう事を頼め。

お前のそのおかしさ具合は、
性格とかそういう問題じゃないだろ。




848: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/09(月) 21:15:08

キモイ行動をとったり、
嫁の話を上の空で聞くなんて何考えてんの?

お前、もう崖っぷちなんだぞ?その辺きちんと理解してる??

お前の態度の一つ一つが、
嫁の気持ちをお前との結婚生活からどん

どん引き離してるってわかってんの?




851: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/09(月) 21:25:00

いちは、自分が他人にされて嫌なことはしないってのをまず学べ。

嫁が食事の前に自分の目の前で
腹だしてもんでいたらどう?げんなりするだろ?

自分の話を聞かないで
いきなり質問してきたらどう?頭にくるだろ?

自分が嫁に性的な動作(下半身をいきなりもむとか)されたらひくだろう?

自分がされて嫌なことはしない。は最低限のマナーだろう?





856: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/09(月) 21:40:57

いちが、病気でないなら、いちの親がわるいと思う。

かわいそうだがいい年になってこういうのはなかなか治らないだろ。

家族の前でも腹をだしてもむのはだめ、
なんて、子供のときの躾の問題と思う。

人の話はよく聞くとか、
人にプレゼントするときはその人の好みのものをなんてのも

小さいときから親が教えるし。
そういうこと放ったらかしだったから、

嫁の服をほめるのにいきなり胸をもむとか暴挙にでるようになるんだろうね。




858: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/09(月) 21:45:29

いちは資格試験をする前に、
もっと学ぶべきことがあるんじゃないか?




861: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/09(月) 22:15:20

>>858

うむ。資格を取る前に、大事なものを失うヨカーン




864: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/09(月) 22:25:09

この期に及んでまだ嫁の話は上の空か。

離婚はしたくないと言いつつ、
嫁との話をキチンとしたいっつー姿勢が

微塵も感じられないのなら、嫁の心はどんどん離れるばかりだな。

正直、ここで読んでいても離婚話を出されてからでさえ

嫁との対話を真剣にしようと努力してるとは全然思えない。

嫁の徒労感がよくわかるよ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

離婚 | | 後編 | 育児 | 理由 | 思いやり | 家事 | 約束 | 自分 | 努力 | 回避 |