トップページに戻る

【朗報】アメリカ人、気付く「AI時代に努力しても意味ねえわ」


140: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 20:27:16.29 ID:XeG/EstL0

>>134
マジレスすると中流以下が総無職になったらみんなで一致団結してベーシックインカムを唱える政治家政党に入れに行けばいいだけやぞ




152: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 20:30:42.63 ID:f4oMuG6W0

>>134
食べ物とか石油とか物理的なものはAIは生産できないぞ
そういう労働がなくなることはない
いくら金持ってても買う商品の生産がなきゃ無意味や




169: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 20:34:39.53 ID:Ox7j76kz0

>>152
てことは食料含む資源国がさらに強くなるのか
日本はヤバそうやな





153: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 20:30:44.76 ID:XeG/EstL0

知能時代は終わるやろね

鎌倉とか戦国時代は武芸出来るやつがめっちゃ出世しただろうけど今武芸できても?ってなるだけなのと同じでこれからは知識やスキルもそうなりそう




161: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 20:33:08.91 ID:tMDoI7dF0

>>153
何か国語話せようがそういうスキルもう無意味やしな
同時翻訳イヤホンでええし




158: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 20:32:18.81 ID:Ox7j76kz0

まあでもAIの発展にはワクワクするわ
今でも十分使えるのに超スピードで進化してるし、来年にはどうなってるんやろね



この記事を評価して戻る




関連記事

【速報】日本政府「アメ車の代わりに、アメリカで作った日本車を逆輸入するのはどう?」
【朗報】中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明
中居正広代理人「『性暴力』とは一体何の行為を指してるのか、はっきりしてもらいたい」
【緊急速報】自衛隊墜落
佐々木朗希、インピンジメント症候群と正式発表。長期離脱不可避

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アメリカ | AI | 朗報 | 時代 | 努力 | 意味 |