トップページに戻る

【朗報】アメリカ人、気付く「AI時代に努力しても意味ねえわ」


124: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 20:22:58.44 ID:82woZ+Vj0

>>117
それなw




121: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 20:22:25.17 ID:xlITsWfu0

特に量子コンピュータが実用化出来そうな雰囲気だから
余計にだろうな




135: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 20:25:53.20 ID:82woZ+Vj0

>>121
AIコンプの反AIが努力を無駄にするなあああ!と発狂するだろうなw





122: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 20:22:36.22 ID:BbWiJwZsd

絵を出力するにしても変な箇所を修正したり細かい調整するのは人間でやったほうが需要満たせるやろ




125: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 20:23:34.00 ID:82woZ+Vj0

AIコンプの連中は自分の努力wが無駄になったと認めたくないんや(^^)




126: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 20:23:46.91 ID:RX6qSMZE0

しかしこれだけAIが台頭してきても暮らしはちっともよくならんあたり
上級用の搾取ツールなのは間違いないな




134: それでも動く名無し 2025/05/13(火) 20:25:39.62 ID:Ox7j76kz0

>>126
下級中級がみんな無職になったら上級はどうするんやろ
上級間で資本ぐるぐるさせんのかね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アメリカ | AI | 朗報 | 時代 | 努力 | 意味 |