トップページに戻る
友達の誕生会に招かれた娘(小1)が小さなティアラを作った。このティアラを勝手に持ち出した子の親と話して取り返す事に成功したのも束の間、同じ物作ってクレクレされたのですが…
809:名無しの心子知らず 2011/03/18(金) 10:49:14 ID:8IHuYxA6
>>806
解決おめ!
最後の一行は・・・残念ながらそうだと思う。
易きに流されやすい人たちは時には危険な猛獣になりかねない。
信頼には値しないと思うので、当たらず障らずできればFOが良いと思う。
お子さんにはもっと良いお友達が出来ますよ。
811:名無しの心子知らず 2011/03/18(金) 10:56:04 ID:dXOn7RVp
解決できて良かったですね。
でも、泥親子とAママとはCOした方が良いかもね
812:ティアラ ◆IRow7OTdco 2011/03/18(金) 11:02:58 ID:7eZ7poRF
今日を逃せばまた3連休で来にくかったでしょうし、本当に良かったです。
もっと早く相談すればよかったと思います。
ティアラを断ってあとは知らない振りでいようと思ったけど、
主張すべきところは主張して、行動しないといけないと教訓になりました。
ママ達が集団になると、
部外者でも加害者より悪者扱いになる事があるんですね。
ここに来て相談して良かったです。ありがとうございました。
813:名無しの心子知らず 2011/03/18(金) 11:24:04 ID:P8jyuPBC
>>806
ティアラさん乙、担任の先生と学年主任乙!
加害者でもなく、被害者でもない、
ティアラを作ってプレゼントをしたという善意の第三者
だったのに大変だったね。
814:名無しの心子知らず 2011/03/18(金) 11:34:09 ID:7LGBSIJy
解決してよかった。
Aママに流されなかったママ友達に報告&お礼も忘れずにね
この記事を評価して戻る
関連記事
嫁と常に仲が悪い状態なら喧嘩も起きないし理不尽に謝罪する必要もない事に気付いた。これ、すごい発見じゃね?
私は男女関わらず相手を責める口調の人が苦手。それを常日頃から伝えてるのに時折責めるような言葉を浴びせてくる彼にモヤモヤしてるのですが…
夫の不貞が発覚した事で幸せな結婚生活が11年で幕を閉じた。発覚から1年になるんだけど、1年経てば何かが変わると思ってたのに何も変わらず…
近所のホームセンターが会計時に粗品をくれる時期があるんだけど正直いらない。小松菜の種なんだけど…貰って喜ぶ人いるの?
義弟に貸した100万が一年経っても返却されず夫も動かないので姑から義弟に聞いてもらう事にした→しかし姑の反応は…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
クレクレ
|
友達
|
誕生
|
娘
|
(
|
)
|
ティアラ
|
勝手
|
子
|
親
|
成功
|
束の間
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る