ゲーム会社「たくさんの大人が仕事としてゲームを作ります」←クソゲーが生まれる理由
7:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 08:00:53.15 ID:gFBSR7/dH
服会社「服飾について勉強した服好きがデザイナーになります」←謎フォントシャツが作られてしまう理由
こっちの方が謎じゃないか
一目でクソなところがわかるのに
8:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 08:01:00.20 ID:Zs2y3Og40
声のデカいやつの音頭でプログラムする大多数の奴隷
声のデカいやつがおもろくないとおもろくならないの当然やね
13:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 08:04:49.40 ID:lwQECruq0
>>8
声デカいやつは「あ、これクソだわ」って気付かないんかね
79:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 09:11:57.24 ID:ohXLiSAa0
>>13
あんまり細かい気にしてたら前進まんからとりあえずままよで出すんよ
10:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 08:03:25.81 ID:Qd9Lk33W0
あと、作ってる人のほとんどが自分でプレイすることを考えてないってのもあるやろな
作品とか芸術という感覚がない
11:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 08:04:13.95 ID:Toew9D480
最適解が実装されるわけではないから
12:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 08:04:29.96 ID:T/gRJnAK0
思いが入りすぎて万人受けしない