トップページに戻る
汁物とご飯をよそう順番を姑から注意されてビックリ。姑が言うには一番が大黒柱である舅で次が夫と子供たちで最後が嫁だそうだけど…
220: 名無しさん@HOME 2012/03/21(水) 20:10:45.30 0
>>218
「私間違ってますか?」だしね。
間違いとかそういう問題じゃないよねw
221: 名無しさん@HOME 2012/03/21(水) 20:18:33.89 0
引き取り同居なら別だけど
ウトメの家ならウトメがやってきたやり方もある。
それを無視して実家流を強要は荒れるんじゃない?
相手の立場からしたら自分の家に
急に他家のやり方持ち込んで強制される事になるし。
自分が変えて行きたいにしても
もう少しうまいすり合わせ方考えないと。
相手は今までそうしてきて
冷めていてもいいと言うんだから
それぐらい譲っても罰は当たらない。
そうして自分は暖かい方ありがたく頂けばいいだけのような。
222: 名無しさん@HOME 2012/03/21(水) 20:19:07.39 0
子供四人もいて、いまさら?
昨日から同居はじめたとか?
223: 名無しさん@HOME 2012/03/21(水) 20:46:11.14 0
新しい物(手をつけていないもの)を
目上の方に、という考え方なのだと思います。
一椀よそる度に鍋の中身は所謂前の人の残り物なわけで
順位の上の方には
より新しいものを差し上げるのを礼儀とするのでしょう。
温かいものを食べていただきたいと思うのも
美しい心だと思いますから姑さんと話し合って、
よそる順番をどうするか、
冷めないうちに運ぶ工夫などもしてみてはいかがでしょうか。
この記事を評価して戻る
関連記事
友達兼好きな人からの好感度が下がってしまったかも。「お金を貸してほしい」と言われて答えに迷ってたら「やっぱり申し訳ないから」と逆に断れてしまったんだけど…
夜勤からの日勤という地獄をこなして嫁に頼まれてた咳止め薬を買って帰宅した。なのに「これアタシの頼んだのじゃない!」とヒスられたんだが…
息子達が入ってるスポ少は恒例行事で毎年家族同伴での登山をやってる。この登山がハイキング程度のものだと思って参加してしまった結果…
豚汁入りの鍋が消えたので警察に来てもらったら向いのAが「なあに、警察?豚汁ぐらいで大袈裟じゃない?」とやって来た→何故盗まれた物を知ってるのか聞いたら…
学生時代の後輩に神経を病んでしまった結果で登校時に数歩置きに決まった一定の動作をしないと前に進めない子がいた。それを見て笑ってた女の子に障害児が産まれたらしいんだけど…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
嫁
|
夫
|
汁物
|
ご飯
|
順番
|
姑
|
注意
|
ビックリ
|
大黒柱
|
舅
|
次
|
子供
|
最後
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る