汁物とご飯をよそう順番を姑から注意されてビックリ。姑が言うには一番が大黒柱である舅で次が夫と子供たちで最後が嫁だそうだけど…
212: 名無しさん@HOME 2012/03/21(水) 20:01:39.15 0
別に間違ってはないと思うけど。
それそのまま言ってみれば? めんどくさいトメだね。
214: 名無しさん@HOME 2012/03/21(水) 20:05:25.91 P
>>212
ありがとうございます
明日の朝食の支度のときに聞いてみます
213: 名無しさん@HOME 2012/03/21(水) 20:04:16.21 0
3椀や4椀よそう時間が5分も10分もかかるわけでなし、
最初によそうのと
最後とそれほど温度は変わらないのでは?まさか一々計ったりして
スローモーションで作業してるんじゃないだろうし。
215: 名無しさん@HOME 2012/03/21(水) 20:06:31.56 0
また全レスか
216: 名無しさん@HOME 2012/03/21(水) 20:07:50.41 P
レス忘れです
>>213
築80年超えた北側の台所なので、
全部で8杯(舅姑夫私と子供4人)なので
今の時期は確実に冷めます
炊き立てでも最後のをよそった後だと、
最初のは素手で触っても熱くないです
218: 名無しさん@HOME 2012/03/21(水) 20:08:31.52 0
自分の実家のやり方が世間の常識って人か。
これはひともめ起こりそう。
全レスといいちょっと面倒くさい人っぽくもある。
219: 名無しさん@HOME 2012/03/21(水) 20:09:18.35 0
普通なんて家庭でそれぞれ違う。
待ってくれたことなんてないな、うちは。