学生時代の後輩に神経を病んでしまった結果で登校時に数歩置きに決まった一定の動作をしないと前に進めない子がいた。それを見て笑ってた女の子に障害児が産まれたらしいんだけど…
170: 可愛い奥様 2011/09/28(水) 18:23:14.98 ID:eY4n8tfY0
学生時代の後輩に、神経を病んでしまって、
登校時に数歩置きに決まった一定の動作
(お辞儀をするみたいな)をしないと
前に進めなくなった子がいたんだよね...
たしかに奇妙な姿だったけど、
気の毒すぎてだれも笑ったりできなかった。
ところが、その子の歩く姿を見て、
両手を叩いて膝を折って大笑いしていた女の子がいたんだよね。
彼女はクラスのアイドル的な存在で勉強もできる子だったけど、
弱者や頭のよくない子に優しい方じゃなかった。
数年前、その女の子に障害児が産まれたと聞いた。
彼女は弱者側の当事者になってどんな気持ちになったんだろう、
とふとした時に思い出してしまう。
172: 可愛い奥様 2011/09/28(水) 19:05:51.90 ID:lGbmucdD0
>>170
強迫神経症かな?
学生時代って中学とか高校くらい?
181: 可愛い奥様 2011/09/29(木) 14:29:00.14 ID:BTC5lUBX0
>>172
>強迫神経症かな?
>>170 ですが、今思うとそうだったんでしょうね。
180: 可愛い奥様 2011/09/29(木) 12:46:41.74 ID:HPeEDvnb0
>>170
その女の子自体がKYだったりするのかもしれないね
何らかの発達障害的要素(障害レベルまではいかないけど、という)
人の気持ちや立場を考えるのが苦手だったり
なんで笑っちゃいけないか考える前に笑ってしまうという。
182: 可愛い奥様 2011/09/29(木) 14:35:55.03 ID:BTC5lUBX0
>>180
いえ、KY ではなかったですよ。
むしろ頭の切れる、よく周りの見えている人でした。
ただ、できる人特有の酷薄さはあり、同情心の篤い方ではなかったですが。
しかし彼女もまだ10代だったし、それは仕方のない面もあったでしょう。
容姿や頭脳に恵まれ、人気があってちやほやされていたら、
10代の女の子が少しくらい傲慢になっても当然だと思います。
特に時代もバブル前の「持てる者こそ勝ち組」みたいな雰囲気でしたし。
それだけに、その後の彼女を思うと、運命の残酷さを感じるんです。
神様は、彼女に色々な物を与えておいて、なぜって。
183: 可愛い奥様 2011/09/29(木) 14:45:50.76 ID:eI0FH9Se0
>>182
そんな人が変わるとすごくよくなりそう。
心が明るく発露して、人間味豊かになる可能性もあるよね。
190: 可愛い奥様 2011/09/29(木) 17:38:02.23 ID:fqpUocyU0
>>183
いやあ、性格はなかなか変わらないもんよ