学生時代の後輩に神経を病んでしまった結果で登校時に数歩置きに決まった一定の動作をしないと前に進めない子がいた。それを見て笑ってた女の子に障害児が産まれたらしいんだけど…
184: 可愛い奥様 2011/09/29(木) 15:08:48.24 ID:9lPrV0RN0
>>182
子供産まれるまでは、どうだったのかな?
10代でそういう失敗をしてしまうことって、
擁護するわけでは決してないけどあるとは思う。
でも、20代、30代でもやってたら、それはかなり問題だよね。
高校出たくらいで改心していたら、その苦労は避けられたのだろうか?
それとも反省とか関係ないのかな。
実際には難しいのだけど、どんな子供が生まれても
明るく喜んで迎えてあげられるようじゃなきゃダメだし、
それを学ぶように心の深いところで思っていたら、
誰でもそうなる可能性はあるような気はするしね。
185: 可愛い奥様 2011/09/29(木) 15:15:45.57 ID:cZV9ofQh0
>>182
まさに因果応報だね。
いろいろなものを与えられている人は結構いるけど
謙虚で性格がいい人もいるしね。
186: 可愛い奥様 2011/09/29(木) 15:16:18.84 ID:G44Q5BM00
>>182
彼女の悪行はあなたが見た一部だけで
氷山の一角なのではないでしょうか?
真面目で誠実な人は小さいころから、悪いことはしません。
逆に悪いことをする人は小さいころから酷いことをしていますよ
空気読めて、頭が切れて
よく周りの見える余裕のある恵まれた人物だったからこそ、
やったことの因果が大きかったのではないでしょうか?
187: 可愛い奥様 2011/09/29(木) 15:29:02.78 ID:mN13Am8/0
>>182
⊃ 書籍「良心をもたない人たち」
188: 可愛い奥様 2011/09/29(木) 16:28:44.60 ID:iD7enxx90
>>187
その本と「平気で嘘をつく人たち」を送り付けてやりたい人がいるよ
でも送り付けたところで、
本人は自分のことだとは微塵も思わないんだろうなぁ
189: 可愛い奥様 2011/09/29(木) 17:09:23.55 ID:RGhr81lw0
>>182
>できる人特有の酷薄さ
なんかよくわかるわあ。
頭がキレる人の中にはそういう人いる。
まさに酷薄。
知ってる子は、
頭はまあそこそこいい程度だったけど顔がとてもかわいかった。
でも、気に入らない子、自分が嫉妬するものを持っている子がいると
その子の体の特徴などをあげつらって、
平気で本人に向かって残酷なことを言って嫌がらせをしていた。
人を傷つけて相手がショックを受けているのを見て喜ぶタイプ。
自分よりも弱い相手を選んでやっていた。
自分より強い人、その子が嫉妬を感じる要素を持っていない人に対してはやらない。
旦那さんはひどい死に方した。
191: 可愛い奥様 2011/09/29(木) 17:45:55.60 ID:9lPrV0RN0
>>189
いつも不思議なのだけど
死ぬのは、旦那w