トップページに戻る

若者「すまん、風呂の浴槽っていらなくね?」


1:赤色超巨星(大阪府) [KR]: 2025/05/12(月) 09:29:26.16 ID:w1xv+XDq0

湯船はコスパ・タイパが悪い?、「浴槽レス」若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 - ライブドアニュース

都市部などで浴槽のないシャワーだけの「浴槽レス」の集合住宅が人気を集めている。

(中略)

ライフルホームズ総研のチーフアナリスト、中山登志朗さんによると、浴槽レスは5年ほど前から広がり始めたという。「コロナ禍以降、自宅で過ごす時間が増え、空間を効率的に使って快適に過ごしたいという欲求が高まった」と話す。

さらに、浴槽に湯をためる水道代や入浴時間を「コスパ、タイパが悪い」と考える若い世代が増えたことも背景にあるという。「浴槽レスは『退化』ではなく、快適さを追求した結果の『進化』。今後もニーズに合わせた住宅が増えていくだろう」と話す。


全文はこちら

https://news.livedoor.com/article/detail/28728982/

https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/9/2/92239e4a-s.jpg




2:ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US]: 2025/05/12(月) 09:29:54.93 ID:HYwzYI2y0

きたねえな




10:ミザール(ジパング) [ニダ]: 2025/05/12(月) 09:33:16.84 ID:UG8e/AMU0

ワンルームには不要じゃね
家族で住むような家には必要





13:エウロパ(SB-Android) [ニダ]: 2025/05/12(月) 09:34:17.50 ID:0x6GHigT0

最近は確かに自宅でシャワーしか使ってないな
ゆっくり湯船に浸かりたい時は銭湯や温泉行くしな




15:トリトン(みかか) [DE]: 2025/05/12(月) 09:34:34.84 ID:x6A4q9RW0

単身だったらそうだな
でも子育てするのには必要なんだよな




21:赤色超巨星(やわらか銀行) [DE]: 2025/05/12(月) 09:36:06.69 ID:HsLz60Ot0

要らないね
ずっとシャワーだわ






















3:ミザール(庭) [AU]: 2025/05/12(月) 09:30:05.60 ID:OuLtK3JF0

40ぐらいなったら身体ぼろぼろになって浴槽の大切さわかるよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

若者 | 風呂 | 浴槽 |