若者「すまん、風呂の浴槽っていらなくね?」
8:ニクス(兵庫県) [US]: 2025/05/12(月) 09:32:13.72 ID:Dleap0vo0
>>3
中年になると風呂に浸かった時の回復力を実感したわ。
26:カリスト(庭) [ニダ]: 2025/05/12(月) 09:36:39.48 ID:xWVWPohM0
>>8
風呂あがりのほかほかパワー凄いよな
268:イオ(茸) [US]: 2025/05/12(月) 11:19:45.20 ID:pfHjVeJ00
>>26
疲れが取れてるのか血行が良くなってるのか全身温めてるからなのかわからんがよく寝れるんだよな
195:ジャコビニ・チンナー彗星(岐阜県) [FR]: 2025/05/12(月) 10:41:25.23 ID:cIYfkTkw0
>>3
年々長風呂になってるわ
最近は風呂に入ったままぽっくりいけたら幸せと考え出してる
4:ミザール(庭) [IN]: 2025/05/12(月) 09:30:59.72 ID:KyZpOyXD0
若者は寝たら疲れとれるけど年寄りは寝るまえの風呂やらストレッチやらがいるんだわ
11:ニクス(静岡県) [US]: 2025/05/12(月) 09:33:34.73 ID:MA7bNyV+0
そう言えばもう3年くらいシャワーだけだわ
浴槽に湯を張る時間も流す時間も洗う時間も勿体ない
416:アクルックス(東京都) [EC]: 2025/05/12(月) 13:52:05.83 ID:yKqGFfZf0
>>11
湯を張る時間なんてここ見てるうちに貯まる
掃除の時間は同意