私172センチ、義弟168センチ、義弟嫁145センチ。義弟が私のことを義弟嫁に「でかい」と表現していたらしく、デブだと思っていたらしい→顔合わせに現れた私達夫婦を見て!?
640: 2018/10/21(日) 22:22:00.82 0
旦那185センチ、私172センチ、義弟168センチ、義弟嫁145センチくらい
義弟が私のことを義弟嫁に“でかい”と表現していたらしく、デブだと思っていたらしい
顔合わせに現れた私たち夫婦を見て嫌そうな顔をしてきてた
結婚式場はモダンなところなので、全員ドレス着用と事前に言われていたので、旦那を唆して高めののドレス買ってもらった
結婚式までに1ヶ月を切ってるんだけど、着物で来てほしいと言われてる
新婦母もドレスを着るらしく、恐らく私だけが着物になると目立つと思う
義弟が、本当は義弟嫁は私には出てもらいたくないらしいと、旦那の前で洩らしたようで、旦那も私も出席しないとも言い出していてめんどくさい
ちなみに旦那は怒って12センチヒールを買ってくれようとしているので、ちょっとラッキー
644: 2018/10/21(日) 23:19:41.50 0
他人の結婚式ならまだしも主役の花嫁が一番嫌がることをわざわざするのは頭おかしいわ
恐らく>>640はモデル体型で義弟嫁はコンプレックス刺激されたんだろうね
参加してほしくないとまで漏らしたのはすごく失礼、だけど旦那さんが怒ってくれたなら私だったら飲み込むけどなあ
少なくとも夫婦でわざと高いヒールをwって悪巧みするほどのことじゃない
呼びたくない理由も>>640を嫌いで意地悪してるわけじゃないってちゃんと分かってるじゃない
646: 2018/10/21(日) 23:27:59.80 0
>>640
何をされたにしても他人の結婚式で目立とうとするのがまず理解できない
やり返すにしても別のやり方があるだろうに
682: 2018/10/22(月) 10:03:06.57 0
正式に出るなって言われたわけでもなし、兄弟間だからこその話だったんじゃないの
義姉さん本人には言えないけど実は参加してほしくないとまで言ってるから自分も参ってる、でも結婚式は無事に済ませてあげたいから出来るだけ協力してほしいと
恥ずかしい部分をさらけ出して協力を仰ぐのはありえると思うけどね
それを旦那が俺も出ないって騒いだり(義弟の言い方次第では納得だけど)
あろうことかそれを嫁に伝えるのはどうかしてるわ
それで嫌がらせのつもりで高いヒールを買おうとしてるんでしょ?
>>640は最初から履かないつもりだったのか、ここで叩かれて意見変えたのかは知らないけど
普通旦那を嗜めるものでしょう
それをラッキーって頭悪い夫婦にしかみえない
着物の話はどうでもいい
着物で行きたくないなら行かなくてもいいじゃん
もうごちゃごちゃ言われて面倒くさいから行きません、ご祝儀も出しません
これなら誰も叩いてないよ
本来高いヒールはどうたら~とか言い訳したところで
嫌がらせで買おうとしてるのは明白だからね
トータルで>>640夫婦のほうが非常識、それだけのこと
641: 2018/10/21(日) 22:26:53.74 0
なんでデブじゃなくて縦にでかいと嫌な顔するの?
643: 2018/10/21(日) 23:12:10.83 0
>>641
多分義弟嫁は「ちっちゃくてカワイイ私」アピールのひとで、
デブ相手ならマウントとれるけど、すらっとして普通にオトナの女
に出てこられると、太刀打ちできないっていう感じなんじゃ?
知らんけど。
642: 2018/10/21(日) 22:45:46.00 0
最後の一行で台無し
いい大人が金出して親族の結婚式で嫌がらせするとか釣り作家は本当に社会性無いな