義弟嫁「高給取りなんだから親の面倒くらい…」私「あなた誰ですか?」→面識ゼロの義弟嫁から謎の要求電話が…
905: 名無しさん@HOME 2017/05/20(土) 14:02:17.08 0
ちょっと愚痴らせて。
会ったことも無い義弟嫁から電話来て泣かれた。
私は長男嫁、夫は二人兄弟。 私、夫、義弟アラフォー、義弟嫁二十代。
夫は搾取子扱いで、若い頃から親と不仲。義弟は愛玩子でマザコン。
色々あって、夫は義実家からの相続は一切しないと公言。
義実家資産はそこそこ良い場所の戸建て。 義弟は結婚時にマンション買ってもらってる。
車も。 派手な結婚式費用も新婚旅行も。学費は浪人留年含めて私大の費用全額出して貰ったそう。
夫は大学までずっと公立、奨学金返済で二十代は大変だった。
結婚の際も一切出してもらわず、夫婦の収入、私実家からの相続や祝儀でやってきた。
私たち結婚から数年して義弟結婚。 結婚式には出なかったし、義弟嫁には会ったことも無い。
義弟結婚からはや数年。
「会いたい」という連絡が来るようになり、夫は断り、それで義弟が暴れるようになったらしい。
変だと思いつつ放置してたら、先日私の携帯に知らない番号から着信。
別件と勘違いして出たところ、義弟嫁を名乗る女性から、
「長男、長男嫁として義親の老後をどうお考えですか?」と。
そういうことは夫に聞いてくださいなと言っても、どうも話しが噛み合ないので、
「我が家は一切の援助を受けず、相続もしないつもりなので、義親宅を売るなり
なんなり遠慮なくどうぞ、とにかく関与しません」と回答。
聞いてたのと違うって物凄い泣かれた。
以後連絡あっても放置しているけど、なんか気持ち悪い。
906: 名無しさん@HOME 2017/05/20(土) 14:34:21.52 0
よくわからん
誰が会いたいって言ってるの?ウトメ?
義弟嫁とのくい違いも書いてよ~
907: 名無しさん@HOME 2017/05/20(土) 14:46:09.39 0
老後の面倒も搾取要因の兄に任せるつもりが逃げられ
焦ったウトメが弟夫婦にすがるが弟暴れる
義弟嫁、聞いてた話と違う!パニックなのかな?
ウトメが癌じゃね?義弟嫁も被害者のような気がするが
ここで義弟嫁クソっ言う後出しが出たりするの?
908: 905 2017/05/20(土) 14:56:54.06 0
なんかはしょり過ぎた、ごめん。
夫に会いたいとしつこく言って来ているのは義弟。
義両親と夫は、たまーに会うが、夫希望で義弟同席は不可。
義両親と夫は不仲ながらも、「あれでも親なので一応たまには顔を見に行く、
妻子に会わせる気は全然無い」と夫が言っている。
義弟嫁との食い違いは、義弟嫁いわく、
「結婚時に聞いた話では、義兄(夫)さんは大変高級取りで、親の面倒は全て看てくれる、
義実家財産は弟に譲ると言っている。 なのに義兄(夫)家は寄り付かないし、
義親は七十を迎えて全力で寄りかかって来ている、どういうことか」
私の言い分は「我が家はそこまで金持ちじゃないし子供は複数いるので金かかる。
我々は結婚式にもその後の生活にも金を出してもらっていないし、相続もしない。
義親老後は、結婚式も家も車も親がかりのあなたたちと、義親の問題では?」
というもの。
義弟嫁も二十そこそこで結婚して上手いこと言われたんだろうけど、結婚式も出ない兄家族、
我が家は時折転勤で海外在住だし、国内居住時も義実家とは飛行機の距離で、
なんで我が家が義親の老後を面倒見ると信じたのだろうか。
ちなみに義実家を売れば余裕で良い老人ホームに入れそうだし、そんなに酷い状況には
思えないのだけど、義実家物件を売りたくないらしい。
909: 名無しさん@HOME 2017/05/20(土) 15:17:29.39 0
連絡係が義弟嫁なだけで問題は義実家なきがするが
何度もしつこく連絡されるのはうぜーな
義弟は何で会いたがってるんだろうね
910: 名無しさん@HOME 2017/05/20(土) 15:49:44.16 0
着拒しても問題解決にはならないかな?
あ、でもウザイ義弟嫁とは直接話さなくていいのでは?
911: 名無しさん@HOME 2017/05/20(土) 15:50:42.60 O
>>909
そりゃ親を押し付けようと考えているんじゃないの