トップページに戻る

【珍名列伝】明治・大正の力士の四股名、ふざけすぎ説www


68: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 03:04:01.35 ID:Q+nPRetB0

今でも羅王(らおう)とか舞蹴(まいける)とかいるけど
「ふざけたしこ名やな…」って思ったらただの本名だったりして
また違った驚きがある




72: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 03:05:00.74 ID:qk9kRQS70

>>68
羅王は漫画とかラーメン抜きにしたら普通に強そうでええやん
マイケル君はなんというか蹴ったらあかんやろとは思うな




77: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 03:06:20.55 ID:L335p45W0

当時は気取らない庶民文化やったんやろうな





78: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 03:06:20.55 ID:00k9DA6hd

最近だと
大魔王 暁志(だいまおう さとし、芝田山部屋)
月ノ輪 熊之介(つきのわ くまのすけ、錣山部屋)
猫又 虎右衛門(ねこまた とらえもん、伊勢ノ海部屋):部屋伝統の四股名
鳩弾力 豆太郎(はとだんりき まめたろう、出羽海部屋)
朝阪神 虎吉(あさはんしん とらきち、高砂部屋所属)
天空海 翔馬(あくあ しょうま、立浪部屋所属)




86: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 03:07:10.75 ID:54ltAK0l0

>>78
ももちざくらとかおらんかったっけ




114: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 03:11:31.71 ID:0XsYWqPY0

>>86
現役は続けとるけど改名したで




126: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 03:14:13.53 ID:54ltAK0l0

>>114
調べたら改名の経緯けっこういい話で草




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 列伝 | 明治 | 大正 | 力士 | 四股 | www |