【珍名列伝】明治・大正の力士の四股名、ふざけすぎ説www
108: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 03:10:34.47 ID:KzHUe7nw0
>>102
なんつー人生だよ
111: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 03:11:09.63 ID:qk9kRQS70
>>102
大河ドラマ作れそうやな
134: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 03:15:15.81 ID:paCH+KAg0
>>102
満洲に逃げて馬賊になる→親方の死を聞いて帰る→他に継ぐ奴がいなかったから親方にさせられる
→やる気なくてまた満洲に逃げる→協会の内ゲバで力士消えまくった危機に10年ぶりに現れ時津風部屋を再興
ドラマチック過ぎるやんけ
148: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 03:17:44.59 ID:SqQOwZXc0
>>102
双葉山の先代かいな
そりゃ不吉な名跡扱いされるわけや
名門に押し上げた角聖の力は流石やな
171: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 03:22:51.80 ID:paCH+KAg0
>>148
でも妨四郎がわざわざ戻ってこんかったら時津風部屋そのものが消えとったわけやし
183: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 03:25:08.92 ID:SqQOwZXc0
>>171
そう考えると救世主でもあるんかなあ
この記事を評価して戻る