トップページに戻る
IT業界「人手不足です、でも未経験者はいらん」←これ
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:08:24 ID:xJXQ
>>67
土方PGはAIで大分淘汰されるけど
仕様書を見たりAI生成されたものの内容をしっかり理解出来る
若干上位工程的な業務が出来る存在は不要にならない
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:08:52 ID:QXxr
>>67
顧客説明用の裏取りしてる時にAIは責任担保してくれないのがね…
全く何も知らない製品に対してエッセンス理解するくらいなら有能
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:09:46 ID:Bm6B
AIもピンキリやしな
細かい仕様までは生成出来てる担保がないし
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:19:14 ID:kaf2
介護や飲食なら未経験歓迎なんやがな
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:40:27 ID:ICEY
未経験者はプロじゃないからな
プログラマじゃなくてグラマやな
96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:43:55 ID:p851
勉強している時に面白いか簡単かどちらか思うことができればITは向いてる
逆に1ヶ月ぐらいしても何も思えなければやめた方がいい
転載元:IT業界「人手不足です、でも未経験者はいらん」←これ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746844780/
この記事を評価して戻る
関連記事
古文とかいう勉強する理由が誰にも分からない教科
【悲報】日本で2番目の音大、定員割れになる
アニメキャラの実家の経済力Tier表ができたよ
最近の男子小学生やばい 「入れる」「感じる」性的発言で盛り上がる
バカ「うーん、主題歌はYOASOBIでええか…」←いい加減にしろよ
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
IT
|
業界
|
人手
|
不足
|
経験
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る