IT業界「人手不足です、でも未経験者はいらん」←これ
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 11:52:44 ID:7emH
未経験の文系卒エンジニア(笑)とかホンマに役立たんからな
3年経っても理系大学院生のほうがまだいいコード書く
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 11:54:55 ID:FQxg
高齢化になっていくだろうな
ブラック環境に耐えてきたおじいちゃんだらけになりそう
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 11:55:54 ID:nmBW
>>48
大手sierが新卒を大量に入れてるけど何年かすると消えていくんよなあ
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 11:59:09 ID:xJXQ
PCカタカタで人と関わらなくていいと勘違いしてる奴が多い
あれこそ顧客・営業・他のプロジェクトチーム・フリーの人とか色んな人と関わって調整する必要ある仕事だぞ
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 11:59:51 ID:Bm6B
実際のIT現場なんてコミュ力お化けじゃないとまともに務まらないよな
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:01:00 ID:QXxr
>>57
一度に複数の要件を正確に理解してそれを誤解なく適切に全部伝える能力が要るからな
実際には仕事上会話がかなり大きなウェイトになる
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:06:12 ID:t4R8
AIでいいじゃんw
この記事を評価して戻る