トップページに戻る

収入は十分なはずなのに、嫁が始めたのは夜のバイト。問いただすと、思ってもみなかった理由が…


100: 離婚さんいらっしゃい 2013/04/14(日) 23:31:56.00

>>84
たぶん金銭うんぬんはいいわけで、あなたから気持ちが離れたのでは
ないでしょうか?800万の収入で少ないというのはおかしいですね。
普通に年100-200万は貯金できるのではないですか?妻は別れたときの
ことを考えて働いてるんじゃないですかね




101: 離婚さんいらっしゃい 2013/04/14(日) 23:31:57.00

>>99
子作りしてたっていうのは下品な言い方だけど中田氏してたってだけだよね。
毎日してたわけでもないだろうし、妻が排卵日外してたら意味ない。
あと子供欲しくないから旦那に隠れてピル飲んでるって人もいるから
最初は作る気だったというのはあまり信用しない方がいいかも。

頑張ってみて出来なかったのと、作るチャンスすら貰えなかったのでは
気持ちの上で後々天と地ほどの差が出てくると思う。




105: 84 2013/04/14(日) 23:32:01.00

>>100
結婚当初に切り崩した独身時代の妻の貯金を取り戻したいのかもしれない。
それ自体は気持ちも分かりますし、娘と会話する時間帯にバイトをするのも分かりますが
夜の店はいただけないです。(夜の店のバイトも別れた時の保険かも?ですが。。。)
派手な格好やブランド物は欲しがりませんが、人づきあいが多いため支出が多い。
一時期は家で女子会をしてましたが、私に気を使ってしまうという理由で外になりました。

>>101
結婚してからは避妊具は使ってないですね。
一時は排卵日を狙ってましたが、私の仕事が遅いこともありタイミングも逃したり。。。





102: 離婚さんいらっしゃい 2013/04/14(日) 23:31:58.00

連れ子との関係が悪くないのなら、母親の事について
子供と話してみてはどうかな…難しいかもしれないけど
「お母さんが夜の店やるのは、お父さん凄く嫌なんだけど○○はどう思ってる?」
「これからも一緒に暮らしていきたいけど、どうすればいいと思う?」と
素直に聞いてみたら、子供って割と冷静に話してくれるものだよ
もし自分の思う通りの答えが貰えなくても、信頼感は深まると思うし




103: 離婚さんいらっしゃい 2013/04/14(日) 23:31:59.00

既に別居してる時点でやるきがないような気がするが




106: 84 2013/04/14(日) 23:32:02.00

>>102
子供には夜の店とは言ってないと思います。居酒屋くらいだと思ってるでしょうね。
聞くなら「夜、ママと一緒にいられないの嫌じゃない?お父さんは嫌だけど。」とかですかね?

一緒に住んでる機関が短いから(妻も含めて)、子供は言いたいことも飲み込んでる事も多いです。
特に私には。。。 これって子供との関係が希薄なんですかね?
大きなわがままも言わないし凄く真面目な子で、妻と私に気を使って「どちらでも良い」とか
「別に嫌じゃない」と少し大人の回答をするような気がします。

子供に妻の悪い事(私的に)を告げ口するみたいだし、その行動は妻も良くは思わないでしょう。
それに別居中では少し難しいです。

>>103
やる気が無いとは結婚生活を、ということでしょうか?(それとも子作り?)
頭冷やして冷静な判断をするために別居しましたが、別居に踏み切ったのが良くなかったですか?




104: 離婚さんいらっしゃい 2013/04/14(日) 23:32:00.00

子供の為に離婚を躊躇してるのであれば、子供の意見も重要だと思う
離婚の賛否については、余り離婚する意義を感じない
離婚して、次の相手を探して自分の子供を作り幸せに暮らす…という可能性が
ほぼゼロだからだ(キツいようだけど、41歳×1はそれ位条件厳しい)

夜の店をやるのが嫌、浮気してるかもしれない、等
決定的にダメ!というような事柄が無いし、話し合いも全然足りてない
再構築にかけるだけかけてみて、もう一生孤独でも構わん!と思うのなら
離婚すればいいんじゃないでしょうか




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 収入 | 十分 | バイト | 理由 |