トップページに戻る

無駄だから〇〇なんてするな、と育児に口出ししてくる義姉を夫に何とかしてほしかったのに義姉を擁護されてしまった。しかも色々教えてもらえるよう頼んでおいたとも言われて…


377: 名無しさん@HOME 2010/05/05(水) 02:16:17 0

>>374

はぁ?

そんなの272じゃなくて夫に言うことじゃないか。

ぶっちゃけ夫の収入だけじゃやってけないんでしょ。

コトメは弟である272夫を過大評価してんじゃない?




379: 272 2010/05/05(水) 02:29:10 0

コトメは夫にもすごい色々言います。

夫は本当に聞き流すのが上手で、
後で「大丈夫だった?」と私が聞いても

「え?全然聞いてなかった」とか言ってました。

慣れってあるんでしょうね。

夫の収入だけじゃ駄目ってことはないですけど厳しいですね。

それこそ大学までずっと公立で行ければいいけど。

保育園もかわいそうなことかもしれないけれど、
将来的に何が正しいのかなんて私にはよくわからないんですよ。

育児に自信も、主張も、ビジョンもないんです。

こんなんだから、コトメも世話したくなるんでしょうね。

ありがとうございました。




375: 名無しさん@HOME 2010/05/05(水) 02:08:55 0

アドバイスを逆に返してみるのはどうなの?

「コトメさん、そうやって人の育児に
 口を出してくるのは困った癖ですよ。
 誰にも感謝されてないと気付いた事はないんですか?
 私は私の子だから自分の思った通りに育てたいし、
 自分の子育てが一番だと思ってます。
 コトメさんもそうですよね?」

みたいなw





378: 272 2010/05/05(水) 02:18:22 0

>>375

笑いながら
「口うるさいですね。私の子ですよ。
 そんなんじゃコトメ子ちゃんも嫌がりませんか。」
みたいなことは何度か言ったことあります。

でも、効き目なしです。

だって、よいと思って、私のために、お世話してるのだから。

正しいことしてる気持ちの人って強いですよね。

ありがとうございました。




376: 272 2010/05/05(水) 02:13:55 0

連休の予定をドタキャンしたのは私が悪い。

コトメには色々お世話になっている。

子どもは皆に会えると喜ぶ。

あー、わかっているんだけど、会いたくないな。

明日どうしよう。

うー。

ぐちぐちごめんなさい。

みなさん、ありがとうございました。




382: 名無しさん@HOME 2010/05/05(水) 02:37:08 0

一番厄介な人種をコトメに持っちゃったんだな。

コトメのおせっかいは多分、全部善意から出てるんだろうけど、

善意からならどんな言動でも許されるってことがわかっていない人。

無理矢理ネーミングするなら「善意教」とでもいうか。

それに加えて想像力がないから、
自分の経験したことしか理解できない。

>>378

あなたが強くなって、疎遠になるしかないよ。

あと、旦那はよくいる男性でもあるっぽいから、

余裕ができたらでいいから、
男性にはこういうやり方すれば話を聞いてくれる、
みたいな本読んで、今までと対処法を少し変えてみては。

いやほんと、言い方一つ、
話の持って行き方一つでけっこう違うよ。




388: 名無しさん@HOME 2010/05/05(水) 09:22:58 0

すごいわ~参考になるわ~

でもうちはコトメさんちとは違うので

「コトメさんの意見も参考に」こうしてみました~

とかね、何でも真正面から受け止めないでいいんよ。

右から左へなんとやら、ですよ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義姉 | 育児 | | | | 無駄 | 口出し | 擁護 |