トップページに戻る

旦那と結婚し、新居に引っ越して半年ほどで下着泥棒にあった。


695: 名無し:15/11/16(月) 13:19:10 ID:D4L

>>693

誰もご機嫌取りしろなんて言ってないよ。

お互いがお互いの事を考えての行動があれば、数年経った現在に遺恨は残さないんじゃない?>>693の言ってることも分かるけど、それ旦那さんの立場だけでしか考えてないよね。

旦那さんは下着泥棒の件とか軽くあしらってるから、この騒動で>>683さんがどれだけ怖い思いしたか

あんまり理解していない言動があったんじゃないかなと思って。推測になるけど。




696: 名無し:15/11/16(月) 17:40:34 ID:983

>>683です。

旦那が早退しなかった事に遺恨が残ってる件は

お前を狙う奴なんていない

下着泥棒がお前の顔見たら吐く

帰ろうと思えば帰れた

等の発言があったからです。

後出しになりますが…




698: 名無し:15/11/16(月) 18:43:20 ID:PcM

>>683

旦那には侵入者がすぐ目の前にいる恐怖なんか理解出来なかったんだろ。

冗談でも言って茶化して笑い取っとけーって旦那が軽く言ったんだろうね。

大阪だけにw

それは結婚して何十年も経った夫婦にしか通用しないネタだろ。

とりあえず緑の紙な。

しかし。大阪の郊外にある住宅地って、もしかして我が家から近いのかなー。





699: 名無し:15/11/16(月) 19:05:38 ID:983

引越してすぐに私の仕事も決まり

って書いてるのに社会経験ないとか、子供作る気ないのに子供作ったらダメな人とか

なんだその決め付け

年相応に稼いでるし元から子供作る気なんかないよ




700: 名無し:15/11/16(月) 19:06:31 ID:8cj

>>699

きっと触っちゃいけない人なんだよ。




701: 683:15/11/16(月) 19:28:52 ID:983

ちなみに旦那の仕事は詳しくは書けないけど

深夜0時まで受付窓口があって、急な呼び出しに備えて2~3人で夜勤という形態。

0時以降は事務処理などして帰宅。

子供が熱出して…等で早退する人もいる。

まぁ、当時一番下っ端だった旦那から上司に帰らせて下さいっていうのは憚られたんだろう

転職したこら職歴も浅くて頑張りどころだったんだろう

家に不審者が!って言ったらすぐ帰ってやれ!って言う性格の良い上司だったからこそ言いにくかったんだろう

そうやって頭では理解出来るよ

でも、頭で理解出来るだけなんだ

この人はこの先私を守ってくれるんだろうか?

って疑問がずっとある。

守ってもらうと思ってる事自体が間違いかもしれないけど。

もちろん離婚がチラつくのは他にも沢山要因があるんだけど、根底にあるのはいつも上の疑問。




702: 名無し:15/11/16(月) 19:43:09 ID:4UB

うん、おかしいね<守ってもらう

なぜ全力でだんなに寄りかかる前提なんだ。

大人だよね?自分でなんとかしようと思わないの?

不審者に対応するのは警察だろう。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | | 結婚 | 下着 | 新居 | 泥棒 |