旦那と結婚し、新居に引っ越して半年ほどで下着泥棒にあった。
703: 683:15/11/16(月) 20:07:39 ID:983
不審者を捕まえろとかはもちろん思ってない
大袈裟だけど、私としては命の危機を感じた訳で
それを支えて欲しいとか
フォローして欲しいという意味で守って欲しい
安心させて欲しいんだよね
逆に、例えば旦那がリストラされて明日のご飯も無いような状況になったら私は昼夜働いて自分は食べなくても旦那を支える気持ちがある(あった、かな)
お互い支え合う、守り合うのが夫婦だと思ってる
だからきっと、旦那とは価値観の違いや、守り合う事の意味合いが一致していないんだろうね
704: 683:15/11/16(月) 20:10:37 ID:983
段々スレチな話になってしまった
すみません
私をおかしいと思う人も居れば
旦那にもう少しなんとかしようがあったやろって思う人もいる。
ってことで。
夕飯作るので落ちます。
705: 名無し:15/11/16(月) 20:16:12 ID:lfL
>>704
擁護してくれた人にお礼ぐらい言おうよ。
706: 683:15/11/16(月) 20:54:36 ID:983
礼儀知らずですみません。
パニックだったんだから、とか
旦那のフォローもう少し…と言って下さった方々
ありがとうございました。
少し救われました。
すぐにお礼を言わずすみません。
707: 名無し:15/11/17(火) 00:50:31 ID:FOI
>>702
独りの力で生きていける、強い人間ばかりではないのじゃよ
708: 名無し:15/11/17(火) 01:14:04 ID:1wG
>>696の話を後出しすることに違和感
思いの外共感を得られなかったから適当にでっち上げたような感じ
709: 名無し:15/11/17(火) 01:56:01 ID:NJA
うん
この記事を評価して戻る